Loading...

資料請求

お問い合わせ

NEWS

E様邸 気密測定を実施しました。

2024.06.06

みなさん、こんにちは。

woodplusです。

先日、茨木市で新築工事中のE様邸の気密測定を実施しました。

最近では、省エネの観点から高気密・高断熱の高性能住宅が注目されています。その「気密性」を測定する重要なテストが、この気密測定です。


まずは、気密測定について簡単にご紹介します。

気密測定は、家の隙間がどれくらいあるかを確認するためのテストです。専用の機械を使って家の中を密閉して、その時の空気の流れを測定することで隙間の大きさを数値で表します。この数値が小さいほど、家の気密が高いと言えます。

気密測定専用の機械をセッティング
専門業者の方から説明を聞くE様ご夫婦


そして今回は注文住宅のオーナーであるE様にも気密測定の様子を一緒に見ていただきました。実際に気密測定業者の方から説明を聞き、気密測定の様子をE様ご夫婦も興味深そうに見守っていました。woodplusでは注文住宅をご契約いただいたお客様に安心してお住まいいただけるよう、お客様のご希望があれば工事の工程を公開しています。


気になる結果は、見事「C値 0.2cm²/m²」!これはとても良い数値で、高気密住宅と言えます。

E様もこの結果に大変満足されていました。

結果は見事0.2㎠/㎡!



最後に、気密測定は高性能な住宅を実現するために欠かせない検査です。オーナー様に立ち会っていただくことで、woodplusのこだわりや技術力を直接ご確認いただける良い機会となりました。これからも、E様に安心して住んでいただける家づくりを目指して、スタッフ一同、全力で取り組んでいきます。



高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

E様邸 第三者機関による防水検査を実施しました。

2024.05.29

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

昨日の雨は酷かったですね。高槻市では大雨洪水警報が発令され、小中学校は臨時休校になりました。我が家の娘は「臨時休校~」と小躍りしていましたが、皆さんのお宅はいかがでしたでしょうか?



先日、弊社の新築工事現場で第三者機関による防水検査を実施しましたので、その様子を少しお伝えします。「防水検査」とは、その名の通り建物の防水性能をチェックするための検査です。特に外壁、窓廻り、バルコニーなど、水が浸入しやすい場所の防水処理がしっかり行われているかを確認します。防水工事がしっかりしていないと、後々雨漏りの原因になったりするので、防水検査はとっても重要な検査の一つなんです。


なぜ第三者機関が検査を?と不思議に思う方もいるかもしれません。もちろんwoodplusでも自社で検査をしていますが、よりお客様に安心していただけるように、住宅専門の第三者機関による検査も実施しています。第三者機関には、私たち工務店とは独立した立場で厳正にチェックをし、チェックをした項目・検査結果を書面で提出してもらっています。もちろん、こちらの書類もお引渡時にお客様へお渡ししています。また第三者機関による公正で信頼性の高い検査を受けることで、躯体の長期保証をさせていただいています。詳しくはホームページ上のコンセプトをご覧ください。

コンセプトはこちら
からご覧ください。


検査当日は、専門の技術者が現場にやってきて、隅々まで丁寧にチェックしてくれました。私たちも立ち会い、壁やサッシ廻り配管廻り等の防水と止水処理状態を検査してもらいました。



検査結果は「問題なし」!これで安心して次の工程に進めます。

やっぱり第三者機関のお墨付きがあると、お客様にも自信を持ってお引き渡しできます!

家づくりは見えない部分こそが重要です。防水検査をしっかり行うことで、長く安心して住める家を提供できると考えています。これからも、お客様の大切な家を守るために、厳しい目で施工及びチェックを続けていきます。




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

【高槻市】完成見学会 開催
【受付を終了しました。】

2024.05.28

ご予約はこちらから


大阪府高槻市にwoodplusの注文住宅が完成します。

お施主様のご厚意により

6月22日(土)・23日(日)

の2日間限定で完成見学会を開催させていただくこととなりました。

是非、この機会に「夏は涼しく、冬は暖かい」woodplusの注文住宅を、目で見て触れて体感してください。

現在家づくりをお考えの方、これから家づくりを考えようと思っている方、家づくりに興味のある方に、ご参考になる見どころ体感ポイントが沢山ある注文住宅です。

沢山のお客様に合えることを楽しみにしています。


【今回の完成見学会の見どころ・体感ポイント】

1.日々の暮らしを快適にする回遊動線

2.便利さとインテリアの統一感を演出する造作家具

3.ご家族のライフスタイルに合わせて「ここに欲しい!」を実現した収納

4.理想の空気環境を保つ24時間換気システムsumika

※画像はイメージです



省エネ住宅と家庭用蓄電池     ■注文住宅コラム

2024.05.22

みなさん、こんにちは!

woodplusです。

今日は、省エネ住宅と家庭用蓄電池についてお話ししようと思います。最近、ニュースや広告で耳にすることも増えた「家庭用蓄電池」ですが、実際にはどのようなメリットがあるのか、そしてそれが省エネ住宅にどう関わってくるのかを、わかりやすくご紹介しますね。


まず、家庭用蓄電池について簡単に説明します。これは、電気を貯めておいて、必要なときに使うことができるバッテリーのことです。家庭用蓄電池に貯める電気は大きく分けて2つあります。1つ目は太陽光発電などでつくった電気、そしてもう1つは電力会社から買った電気です。今回は省エネ住宅との関係についてお話したいので、太陽光発電でつくった電気について書いていきます。省エネ住宅では蓄電をする場合、太陽光パネルと組み合わせて使うことが多く、昼間に太陽光パネルを通して発電した電気を蓄電池に貯めて、夜間や停電時に使うことができます。


<家庭用蓄電池を設置するメリット>

  1. 停電対策: 停電が起きたとき、蓄電池に電気が貯まっていれば、電気が使えなくなる心配がありません。冷蔵庫や照明、スマホの充電など、生活に欠かせない電気製品が使えるのは大きな安心です。
  2. 電気代の節約: 昼間に太陽光で発電した電気を夜に使うことで、電力会社から買う電気の量を減らせます。また、電気の料金が安い夜間に充電しておいて、昼間に使うといった工夫もできます。
  3. 環境にやさしい: 蓄電池を使うことで、自家発電の電気を有効活用できます。これにより、化石燃料に頼る電力消費を減らすことができ、CO2排出の削減にもつながります。

省エネ住宅は、その名の通りエネルギーを効率的に使うための工夫がたくさん詰まった住宅です。断熱性の高い壁や窓、効率的な冷暖房設備、そしてもちろん、太陽光パネルなどの再生可能エネルギーシステムが組み込まれています。家庭用蓄電池を省エネ住宅に導入することで、沢山の相乗効果が期待されます。

<期待される相乗効果>

  • エネルギーの自給自足: 太陽光パネルで発電し、蓄電池に電気を貯めておくことで、電力会社から買う電気を最小限に抑えられます。これにより、エネルギーの自給自足が実現し、電力料金の変動にも左右されにくくなります。
  • 快適な生活空間: 省エネ住宅の設計により、快適な室温が保たれやすくなっています。蓄電池があることで、エアコンやヒーターの稼働を気にせず使えるため、さらに快適な生活が送れます。
  • 長期的なコスト削減: 最初の投資は必要ですが、長い目で見れば、電気代の節約や売電収入(余った電気を電力会社に売ること)でコスト削減が可能です。


家庭用蓄電池と省エネ住宅は、未来のエコな生活スタイルの象徴ではないかと思います。初期費用や設置の手間など、考えるべき点はありますが、それ以上に得られるメリットは大きいです。

woodplusの注文住宅は高断熱・高気密住宅なので、太陽光パネルと家庭用蓄電地を設置して省エネ住宅としてお住まいのご家族も増えています。弊社ではこれまで省エネ住宅のご相談を始め、沢山のご相談に対応させていただいています。ですから、例えば省エネ住宅の減税や設置する際の補助金など、今後家づくりをお考えの方へアドバイスをできる事が沢山あります!

ぜひ一度お気軽にご相談ください。私たちが全力でサポートいたします!





高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

【完成見学会】満員御礼につき受付を終了しました。

2024.05.22

woodplusです。

皆さま、いかがお過ごしですか?

汗ばむ季節になってきましたね。

若葉がより深い青葉になり、朝の散歩が楽しいこの頃です。


さて、6月8日(土)・9日(日)に予定をしていました「完成見学会」の受付を、満員御礼につき終了しました。お申込みいただきましたお客様、ありがとうございました。また、これから予約をお考えだったお客様、申し訳ありません。


次回の完成見学会については、決定次第こちらのホームページでご案内させていただきます。

暫くお待ちください!

完成見学会 in高槻市 開催
【満員御礼につき受付を終了しました。】

2024.05.20

ご予約はこちらから

大阪府高槻市にwoodplusの注文住宅が完成します。

お施主様のご厚意により

6月8日(土)・9日(日)

の2日間限定で完成見学会を開催させていただくこととなりました。

是非、この機会にwoodplusの注文住宅を目で見て触れて体感してください。


現在家づくりをお考えの方、これから家づくりを考えようと思っている方、家づくりに興味のある方に、ご参考になる見どころ体感ポイントが沢山ある注文住宅です。

沢山のお客様に合えることを楽しみにしています。


【今回の完成見学会の見どころ・体感ポイント】

・玄関から始まる快適で便利な収納と動線

・ストック品もたっぷり置けるパントリー

・家族でお料理も楽しめるアイランドキッチン

・吹き抜けで開放感あふれる明るいリビング

・広めの洗面脱衣室にランドリ―カウンター設置で洗濯時短の実現

・子供部屋には勾配天井を利用したロフトを設置

E様邸 棟上げを行いました。

2024.05.13

みなさん、こんにちは。

woodplusです。

今日の高槻市は生憎の雨で、昨日までの暖かな気温と打って変わって肌寒い一日になりそうですね。



さて、woodplusでは5月10日(金)にE様邸の棟上げを行いました。

棟上げとは建物の骨組みである柱・梁を組み上げ、屋根の部分までを施工する工程の事です。

woodplusの注文住宅では、大工さんや重機のオペレーターさん達が総出で、柱・梁を組み上げ1日で屋根まで一気に施工します。基礎がむき出しだった現場から一気に屋根のてっぺんまで組み上がるので、棟上げの日は家づくりの工程の中でもとても重要な一日です。

1階部分の柱を組み上げ作業中
2階及び屋根の部材は重機を使って慎重に


棟上げも大詰め。屋根部分の作業中



大工さん達の息の合ったスムーズな作業もあって、朝には基礎がむき出しだった敷地に、土台が作られ、柱が立ち上がり、屋根が付き家らしくなりました。

これから本格的に内部造作工事や外壁塗装工事等が始まります。

施主様には完成までもう少しお待ちいただきますが、工事担当者、大工さん、左官屋さんなど協力業者の方々と一緒に丁寧に作業を進めていきます!

改めまして、E様、棟上げおめでとうございました。


高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

ONLINE家づくり相談を始めました!

2024.05.07

みなさん、こんにちは。

woodplusです。

このたびwoodplusでは、

・家づくり勉強会に参加したいけど、日程が合わない。

・まずは気軽に相談しない

・子育て中で子供から目が離せないので、家づくり勉強会への参加が難しい。

等々のお客様の声にお応えして、お家にいながら簡単に相談できる「ONLINE家づくり相談」窓口を開設しました。


手順は簡単の3ステップです。

1.ホームページ上のzoomで相談するをタップして予約画面より必要事項を入力の上、お申し込み下さい。

2.相談日の日程が決まりましたら、ミーティングURLをお客様のメールへ弊社から送信します。

 ※お客様は打ち合わせの日までにzoomアプリのインストールをお願いします。

3.お時間になりましたら、ミーティングURLへアクセスしてください。



詳しくはこちら↓をご覧ください。

ONLINE家づくり相談会





高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

2024年ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2024.04.30

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2024年ゴールデンウィークの休業日を下記のとおりとさせていただきます。



休業期間:2024年5月3日(金) ~ 2024年5月6日(月)




ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

※ホームページからのお問い合わせにつきましても、2024年5月7日(火)以降に返信をさせていただきます。


高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

はじめての家づくり勉強会 開催
(受付を終了しました。】

2024.04.23

ご予約はこちらから


勉強会では「家づくりの基礎知識」から「住宅会社の裏話」まで、後悔しない家づくりのために知ってお得なお話をさせていただきます!


これからマイホームを建てたいと思っている方へ、是非知ってほしい情報が詰まった「はじめての家づくり勉強会」です。なんとなくの知識て家づくりを始める場合と、しっかりした知識を得て家づくりを始める場合では、購入金額に数百万の差が生まれる事もあると言われています。ですから、初めての家づくり勉強会で「家づくりに必要な費用のあれこれ」・「ダンドリ」・「土地の選び方」等を知る事は、これからマイホームを建てる方へメリットとなるはずです。
勉強会では賢くマイホームを手に入れるために、インターネット検索だけでは知ることのできない最近の情報もお届けします。


勉強会に参加したからと言って「woodplusさんで検討しなければ・・・」と思っていただく必要はありません。woodplusでは、まずはご参加いただいた皆様に、「後悔しない家づくり」のための知恵を知っていただきたいと心から思っております。

一歩踏み出すタイミングに迷っている方、「注文住宅は高そうだから」と建売住宅やマンションの購入をご検討中の方、いつかマイホームを持ちたいなぁとお考えの方へお届けする「家づくり勉強会」です。お気軽にご参加ください。



【家づくり勉強会ではこんな話をします。】

■家を建てるために必要な費用と資金計画の組み立て方とは?

■『一般住宅と高性能住宅』の光熱費やメンテナンスコストの違いとは?

『建ててからも安心できる』住宅会社を選ぶには!~ハウスメーカーと地元の工務店との比較~

土地を探し始めるときに、一番初めに準備しないといけないことは?

家を建てるための優先順位とは!

~家づくり勉強会に参加された方の声~

S様邸 手形式を行いました。

2024.04.22

みなさん、こんにちは。

woodplusです。

先日、S様邸の手形式を行いました。

手形式と言えば、家を上棟した時に梁や柱に手形を付けるというご家族が多いです。が、柱や梁だと家が完成してしまうと見えなくなってしまいます。そこで、S様邸では上棟が終わり内壁の塗装を行うこの時期に壁に手形を付ける「手形式」を行いました。

左官屋さんによる塗装。お子様達も興味津々。

woodplusではお住まいになるご家族に末永く健康でいてもらいたい!と言う想いから、内装壁材に自然素材(珪藻土やシラス)を使用した塗り壁を標準仕様としています。なので、壁に手形を付ける時には左官屋さんが壁を塗った後、壁が渇くまでの間に手形を付ければ世界に1つしかないオリジナルの壁が完成します。塗り壁に手形を付けるというのも、塗り壁だからできる思い出づくりです。


お子様達は左官屋さんが素早く塗り上げていく作業を目をキラキラさせながら見ていました。また、出来上がっていく塗り壁に「おもちや~」と楽しそうに話をしていました。お子様達がそれぞれご両親の力を借りながら慎重に手形を押していく姿は可愛らしく、お子様達のワクワク感も伝わってきてスタッフも楽しくなりました。


今回の手形式がご家族の家づくりの記念として、お引き渡し後も手形を眺めながら「塗り壁の時に皆で手形を付けたね。小さい手だったね」と、いつまでもご家族でお話に花を咲かせてもらえたら嬉しいです。



高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

基礎配筋工事が完了し、第三者機関の検査に合格しました。

2024.04.15

みなさん、こんにちは。

woodplusです。

最近、一気に暖かくなりましたね。桜も満開で草木も芽吹いて緑色になり、春の匂いを感じて散歩が楽しいこの頃です。


さて、woodplusでは地盤改良を行ったE様邸の基礎工事が着々と進んでいます。

先日は基礎配筋工事が終了し、第三者機関の検査を受けました。



基礎配筋工事は、建物の土台となる基礎部分の強度を確保するために非常に重要な工程です。しっかりとした配筋が施されているかどうかは、建物の安定性や耐久性に直結します。そのため、woodplusではこの工程に特に細心の注意を払いながら作業をしています。


基礎配筋検査では鉄筋が正しく配置されているか?本数はあっているか?幅はあっているか?寸法はあっているか?等、施工マニュアルと照らし合わせて厳密にチェックしていきます。この配筋検査に合格しなければ、基礎工事の次の工程に進むことはできません。ですから、大丈夫!と自信はあっても、なんとなくソワソワする瞬間です。
今回のE様邸の基礎配筋検査も第三者機関の専門の検査員が厳密にチェックをし、すべての点で合格をもらいました!検査員からも高い評価をいただき、安心して次の段階に進むことができます。



今回の検査合格はE様邸の基礎工事を担当している熟練の職人たちと綿密な計画と協力の賜物です。彼らの努力と技術に心から感謝しています。基礎配筋工事の合格を受け、早速基礎コンクリート打設工事が始まりました。

E様邸の工事は始まったばかりです。これからも1つ1つの工程を丁寧に正確に進めていきます。また、工事の様子をこちらのホームページで紹介させていただきますね。


woodplusでは、これからも皆様に安心してお住まいいただける注文住宅を建てるために、引き続き全力で取り組んでまいります!ちょっと聞いてみたい事、質問、ご興味がありましたら、お気軽にご連絡下さい。


高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

E様邸 地盤改良工事を行いました。

2024.04.08

こんにちは。

woodplusです。

今日は高槻市では公立中学校、高校の入学式ですね。

ご入学されるご家族の皆様、おめでとうございます。


さて、woodplusでは注文住宅の工事が着々と進んでいます。

先日はE様邸の敷地の地盤改良工事をさせていただきましたので、そちらの様子を少しお伝えします。

まず、住宅を建てる前には地盤調査を行います。その地盤調査の結果を受け、住宅建設地の地盤が弱い場合に、建物を安全に支えるために行うのが地盤改良工事です。woodplusの注文住宅は耐震等級3の高耐震住宅ですが、その大元となる地盤がしっかりしていないと大きな地震が起きた時に地盤ごと傾いてしまう・・という事にもなりかねません。そういった意味でも、地盤改良工事は基礎を作る前のとても大事な工事です。




E様邸の地盤改良工事は住宅予定地に重機で柱状の穴を掘る「柱状改良工法」で行いました。地盤改良工事では事前に印をつけていた地面に、重機をでグリグリと直径60センチほどの穴を掘っていきます。その後、重機で掘った穴に水を混ぜたセメントを注入して土と混ぜて撹拌し穴を埋めていきます。そうして住予定地に円柱状の固い地盤をいくつも作り、住宅基礎部分全体の地盤が頑丈な地盤に改良されました。E様邸は地盤改良が無事に終わったので、スケジュール通りこれから基礎工事へと進んでいきます。


高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

K様邸 気密測定及び防水検査を行いました。

2024.04.01

みなさん、こんにちは。

woodplusです。

急に暖かくなり桜もちらほら咲き始め、一気に春らしくなりましたね。今日は汗ばむくらいです!余談ですが、今日は4月1日、エイプリルフールですね。今日は嘘をついても笑って許してもらえる日ですよ。みなさんは、もう何か嘘をつきましたか?私は、「くすっと笑ってもらえる嘘はないかなぁ」とまだ考え中です(笑)。

さて、最近の工事状況を少しご紹介させていただきます。

先日、K様邸の気密測定を行いました。気密測定とは、住宅全体にどれくらい隙間があるか?を調べるために行う検査で、気密値(C値)が小さいほど隙間が少なく、「気密性の高い住宅」という事になります。気密性能を向上させることで、内部の暖まった空気が外部へ流れにくく、外気も入ってきにくいというメリットを生み、断熱性能とセットで省エネ住宅に大きく関係する大事な数値です。

今回のK様邸の気密の数値は0.2!一般的に気密性能に優れている住宅のC値が1.0と言われているので、K様邸のC値0.2という数字はとても良い数字なんです(エイプリルフールの嘘ではないですよ)。

C値:0.2


気密値0.2という結果に立ち会ったスタッフも大満足でした。

その後、K様邸では引き続き第三者業者による防水検査も行いました。

こちらも問題なく合格をもらい、ホッとしました。

K様邸では測定と検査でお墨付きをもらえたので、今後の工事も更に丁寧に予定通り進めていきます!



高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

M様邸 現地調査に行ってきました。     社長の気まぐれブログ

2024.03.26

みなさん、こんにちは。

woodplusです。

久しぶりの社長の気まぐれブログの更新です。前回、いつ更新したっけなぁと過去のニュースを見てみたら1月でした。随分とご無沙汰してしまいました。


さて、今日は先日、社長が行った「M様邸の現地調査」についてブログを書いていこうと思います。
注文住宅を建てる敷地が決まったら、まず行うのが現場調査です。

現場調査とは測量を行って敷地にかかる法規制や地盤の強度を調べる、注文住宅を建てる上ではとても重要な調査です。

とても真剣に計測中の武下


この日はまず、測量を行って正確な敷地面積と形状を把握するところから始まりました。

その後、

・工事中のトラックやクレーンの搬入経路を確保するための周辺道路の確認

・設備(電気、給排水、ガス、電柱)の位置確認

・道路との高低差

・隣地の窓の位置や歩行者の目線などの周辺環境

・風向きや陽当たり

など、現場でしか知ることのできないあらゆることを確認しました。

今回の調査を基に、土地や周辺環境の特性を生かしつつ、M様のご要望に沿った注文住宅がどのようにな設計になるのか?

社長の頭の中では色々なアイデアが広がっているんだろうなぁと思いつつ、設計図が出来上がるのを楽しみにしているスタッフなのでした。




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************



第44回 家づくり勉強会
【受付を終了しました。】

2024.03.19

ご予約はこちらから

勉強会では「家づくりの基礎知識」から「住宅会社の裏話」まで、後悔しない家づくりのために知ってお得なお話をさせていただきます!

人生で一番大きな買い物と言われるマイホームだからこそ、なんとなくの知識で家づくりをしてしまうのは勿体ないと私たちは考えています。ちょっとした知識を身に付けておくだけで、購入金額に数百万の差が生まれる事もあります。
勉強会では賢くマイホームを手に入れるために、インターネット検索だけでは知ることのできない最近の情報もお届けします。


勉強会に参加したからと言って「woodplusさんで検討しなければ・・・」と思っていただく必要はありません。woodplusでは、まずはご参加いただいた皆様に、「後悔しない家づくり」のための知恵を知っていただきたいと心から思っております。

一歩踏み出すタイミングに迷っている方、「注文住宅は高そうだから」と建売住宅やマンションの購入をご検討中の方、いつかマイホームを持ちたいなぁとお考えの方へお届けする「家づくり勉強会」です。お気軽にご参加ください。

【家づくり勉強会ではこんなお話をします!】

・家を建てるために必要な費用と資金計画の組み立て方とは?

・土地を探すときに、一番初めに準備しないといけないことは?

・家を建てるための優先順位とは?

・注文住宅と建売住宅とマンション、どれが自分の家族にとって最適な住居なの?

・建ててからのアフターメンテナンスは?

・ハウスメーカーにできる事と地元の工務店にできる事の違いとは?



~家づくり勉強会へ参加された方の声~



第43回 家づくり勉強会を開催しました。

2024.03.18

みなさん、こんにちは。

woodplsuです。

昨日までのポカポカ陽気と打って変わって、今日は風が冷たい一日ですね。この急激な気温の変化が身に堪えますね・・・。みなさん、体調はいかがですか?

さて、3月17日に高槻城公園芸術文化劇場にて「第43回 家づくり勉強会」を開催しました。


家づくり勉強会では弊社代表の武下が講演し、「お得に自分に合った家を建てる」をテーマに

・ご自分に合ったローンの組み方

・住宅の性能によって暮らしが変わる

・高性能住宅の光熱費、メンテナンス費用について

・地元密着の工務店だからできること

・土地の探し方について

など、家づくりをする前に知って得するお話をさせていただきました。



お越しくださったお客様はとても熱心に聞いてくださいました。勉強会後には「知らないことばかりでとても参考になった」や「ローンも色々あるんだなぁ」など、色々な感想をいただきました。また、個別に質問をいただいて、みなさんの家づくりに対する想いも伝わってきました。

今回の勉強会がご参加いただいたみなさんにとって、「家づくり」を考える第一歩になっていたら嬉しく思います。


家づくり勉強会の間、お子様達はキッズコーナーでスタッフと一緒に遊びました。キッズコーナーがご両親の見える位置にあったこともあり、お子様達も安心して遊んでくれたと思います。お子様達はとっても可愛くて、スタッフも仕事を忘れ一緒に遊びながら癒されました。


woodplusでは「家づくり勉強会」や「完成見学会」を通して、賢く、楽しく、お得に家づくりをしていただく知識をお伝えしています。次回は4月に家づくり勉強会を予定しています。詳細はこちらのホームページにて近日公開予定です。

次回もお楽しみに!


高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

施工事例を更新しました。

2024.03.15

みなさん、こんにちは。

woodplusです。

先月、箕面市に完成したwoodplusの注文住宅を施工事例にUPしました。


「家族時間を楽しむナチュラルモダンな家」


とっても素敵な家に仕上がりました!
是非、ご覧ください♪



高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

woodplusで人気の間取り part2   ■注文住宅コラム

2024.03.12

みなさん、こんにちは。

woodplusです。さて今回のコラムは「woodplusで人気の間取り part2」と題して、近年、弊社で注文住宅をご契約されたオーナー様から人気が高かい「2way玄関」をご紹介します

2way玄関とは、通常の玄関からホールへの出入り口の他に、シューズクロークや土間収納からの出入り口を設けて、室内へ2か所からアクセスできる玄関の事です

2way玄関には沢山のメリットがあります。

例えば、ご家族がファミリー用の出入り口を利用する効果として、メインの玄関側に靴が沢山並ぶという事が無くなりスッキリとした玄関が保てます。いつも玄関がすっきりしていると、急な来客でも慌てることが無くなりますよね。スッキリしたスペースが確保できたら洗面台を設置するのも良いでしょう。帰ってすぐの手洗いでウイルスを家に持ち込まない生活ができ、感染予防にも衛生的にもお勧めです。

2way 玄関のファミリー用の玄関にはシューズクロークを設けると、脱いだ靴をそのまま収納することができます。また、その奥にアウターを掛けるハンガーパイプやカバンなどを収納できる収納棚を設けると、家に帰ってきた後やお出かけ前の動線がスムーズでストレスフリーな生活ができます。生活動線をスッキリさせて時短を実現する事は、忙しい現代にとって大事なことです。


1例として2way玄関のそれぞれの出入り口を間仕切り壁で仕切ってしまえば、外からファミリー用の出入り口が隠れてプライバシーの確保ができます。このように2way玄関には多くのメリットがあると同時に様々なバリエーションもあります。

玄関は一番最初にお客様を迎える場所です。快適な空間にするためにも、2way玄関をご検討してみてはいかがでしょうか?



高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

S様邸 お引渡しをしました。

2024.03.04

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

3月2日はS様邸のお引渡しをしました。

ご注文をいただいてから約9か月。

待ちに待ったお引渡日を無事に迎えることができました。

お家の前で武下も一緒にパチリ



お子様達も喜んでくれて、お顔を輝かせながら、早速、家中を探検していました。

収納庫は恰好の隠れ場
お子様からお手紙をもらってスタッフも大喜び


お引渡し後、ご家族が注文住宅の鍵を開けて入られる瞬間は緊張する瞬間でもあり、ご家族の笑顔を見れてほっと嬉しくなる瞬間でもあります。

家はお引渡しをしてからが、長いお付き合いになります。

次は6か月後の定期点検で訪問をさせていただきますが、それまでにも何かございましたらいつでもご連絡下さい!

お引渡、おめでとうございました。




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

K様邸 棟上げしました。

2024.03.04

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

3月1日にK様邸の棟上げを行いました。

澄み切った青空の下の作業は気持ちよく、幸先の良いスタートとなりました。

基礎がむき出しだった現場から一気に屋根のてっぺんまで組み上がるので、棟上げの日は家づくりの工程の中でもとても重要な一日です。当日は大工さんや重機オペレーターさん等、皆さん大集合でお手伝いをしてくれました。


あっという間に養生シートと足場が組み上がり・・・

2階の柱も建ちました。


大工さん達の息の合ったスムーズな作業もあって、朝には基礎がむき出しだった敷地に、土台が作られ、柱が立ち上がり、屋根が付き、一気に家らしくなりました。

これから本格的に内部造作工事や外壁塗装工事等が始まります。

施主様には完成までもう少しお待ちいただきますが、工事担当者、大工さん、左官屋さんなど協力業者の方々と一緒に丁寧に作業を進めていきます!

改めまして、K様、棟上げおめでとうございました。



高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

完成見学会(第2弾)を開催しました。

2024.02.26

みなさん、こんにちは。

woodplusです。

2月24日(土)・25日(日)に完成見学会を開催しました。

こちらの完成見学会は2週間前に続く第2弾として箕面市にて開催させていただきました。

両日とも寒く足元の悪い中、たくさんのお客様に足を運んでいただきました。お越しくださいましたみなさま、ありがとうございました。

また、入居前の住宅を快く完成見学会会場として提供してくださいましたS様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。


こちらのS様邸は家具などを造作せずシンプルに、梁みせ天井を始め無垢の木を沢山使って木のぬくもりを感じるナチュラルモダンな家になっています。また、造作洗面台やS様が選りすぐった照明がおしゃれなお家です。


お越しいただいたお客様からも「素敵!」や「こんな間取りが良いなぁ」など、嬉しい言葉を沢山かけていただきました。また、家づくりについての質問も沢山いただき、それぞれのお客様とは50分間という短い時間ではありましたが、有意義な時間を過ごすことができました。お越しいただいたお客様にとっても、何か収穫のある見学会になっていたら嬉しいです。


さて、woodplusの次回のイベントは、「第43回 家づくり勉強会」となります。こちらの勉強会は家づくりに興味のあるみなさんに、是非きいていただきたい「ここだけの話」を一杯させていただく予定です。こちらのイベントでも沢山のお客様にお会いできる事を楽しみにしています!


第43回 家づくり勉強会へのご予約はこちらから



高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

第43回 家づくり勉強会 開催
(受付を終了しました。】

2024.02.26

ご予約はこちらから

今回の家づくり勉強会は「お得に自分に合った家を建てる」をテーマに「家づくりの基礎知識」から「住宅会社の裏話」までをお話する90分の勉強会です。

人生で最も大きな買い物の一つである住宅。買ってしまうとなかなか買い替えができないのも住宅です。だからこそ、しっかり考えて納得できる家をつくってもらいたいと私たちは考えています。

そのためには家づくりに必要な知識を知っておくことが大切です。今回の勉強会では家づくりの知識だけでなく、ネット検索では知ることのできないお得な情報や、地域密着の工務店だからこそ知っている高槻近郊で家を建てるための情報などをお話します。

勉強会に参加したからと言って「woodplusさんで家を検討しなければ・・・」と思っていただく必要はありません。woodplusでは、まずはご参加いただいた皆様に「後悔しない家づくり」のための知恵を知っていただきたいと思っています。

一歩踏み出すタイミングに迷っている方、「注文住宅は高そうだから」と建売住宅やマンションの購入をご検討中の方、いつかマイホームを持ちたいなぁとお考えの方へお届けする「家づくり勉強会」です。お気軽にご参加ください。





【家づくり勉強会ではこんなお話をします】

・ご自分に合ったローンの組み方

・住宅の性能によって暮らしが変わる

・高性能住宅の光熱費、メンテナンス費用について

・地元密着の工務店だからできること

・土地の探し方について

・その他、ご参加いただいた皆様の質問にもお答えします



【ご参加いただいたお客様の声】

woodplusで人気の間取り part1  ■注文住宅コラム

2024.02.19

皆さん、こんにちは。

Woodplusです。

家づくりを考える時、まずは理想の間取りを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?そこで今回のコラムから数回に分けて、woodplusで注文住宅を建てたオーナー様から人気の高かった間取りをご紹介したいと思います。お付き合いくださいませ。


今回はリビング階段のご紹介です。2階建ての住宅であれば、必ず設ける階段。woodplusではリビング・ダイニング・キッチンを壁で仕切ることなく1つにまとめたオープンLDKに、2階へ続く階段を設計するプランが人気です。そこで、実例を交えつつリビング階段のメリット・デメリットをご紹介します。


<メリット>

空間の広がりと自然光を取り入れた明るさの確保

リビング階段は空間を広く感じさせ、開放感を演出します。リビングに階段を設置することで吹き抜けができ、その部分に窓を設けると自然光を取り入れるとこができます。吹き抜け部分に窓を設置することで、昼間は電気を使わずに明るさを確保できますし、LDKがより広々とした印象を与え快適な生活空間を提供できます。


デザインの柔軟性

リビング階段はデザインの柔軟性が高いです。様々なスタイルや素材を組み合わせることで、おしゃれで個性的な階段を実現できます。これは住宅の顔とも言えるLDKの特徴を際立たせ、ご家族にピッタリのLDKをつくることができます。

例えばブラックのアイアン手摺を使ったシースルー階段の場合、黒のアイアン手摺がリビングを引き締めLDKをスタイリッシュでおしゃれな空間にしてくれます。

木製の手摺を使ったリビング階段の場合は木のぬくもりを感じる暖かい雰囲気のLDK空間をつくりだしてくれます。更に階段下を収納として利用すると、生活感の出やすいものを収納できLDKをスッキリした空間にしてくれます。



<デメリット>

2階に音や匂いが広がりやすい

リビング階段は2階に声が届きやすくコミュニケーションをとりやすい反面、キッチンでの水の音や匂いが2階へ広がりやすいといったデメリットもあります。また、上り下りする際に発生する足音や物の落下などを心配される方もいます。


スペースの制約

リビング階段はスペースを必要とするため、住宅の設計や配置に制約がでることもあります。特に狭い敷地や変型地などへコンパクトな住宅をお考えの場合は、スペースの有効活用が難しくなる可能性があります。


以上、人気のリビング階段についてメリットとデメリットをご紹介させていただきました。どんな間取りでも、メリットがあればデメリットもあります。デメリットを知っておけば、設計の段階でデメリットを最小限に抑える素材を使用したり設備を考えたりなど、ご家族に合った最適なプランニングをすることができます。こんな間取りにしたいなぁとお考えの方は、お気軽にご相談下さい。




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************