Loading...

資料請求

お問い合わせ

NEWS

リビングの模様替え   ■注文住宅コラム

2021.12.27

wood plusです。

2021年も残すところ5日となりました。先週末から重い腰をやっと上げて、1年の汚れを落とすべく毎日せっせと大掃除をしています。週末から急に寒くなったこともあり、掃除がますます億劫に感じ、こんな事ならもっと早く・・・いやいや日頃からこまめに掃除をしておけば良かった・・・と、これまた毎年思う事ですが、成長をしないですね。きっと来年の今頃も同じことを思いながら掃除をしている事でしょう(笑)。

さて、今年最後のコラムはリビングの模様替えについて書いていきます。我が家のソファーが15年ほど使ったので表張りが痛んできていました。ソファー購入時から幾度か賃貸物件の引っ越しを経て、持ち家に落ち着いたことを機に(これまた重い腰が中々上がらなかったのですが)、我が家のリビングに合うソファーの組み合わせを考えることにしました。

我が家は中古住宅を購入したこともあり、リビングの広さも最近の物件ほど広くありません。そこにダイニングテーブルを置いてソファーを置くと、かなり狭くなっていました。ソファーを小さいものにするか?とも思ったのですが、ぐうたらな私はソファーでゴロンと横になりたいので、小さなソファーを置くという選択は考えられません。そこで色々と検討を重ねた結果、ファミレスのようにダイニングテーブルとソファーを合体させて、ダイニングソファーにすることにしました。

家具屋さんをまわってみると、ダイニングソファーセットがたくさん置いていました。でも、ソファーが想像したより狭かったり、座面が固かったり(食事をすることを考えたら座面が固い方が良いそうです)中々思い描いた物が見つかりません。それで、部屋の形と今持っているダイニングテーブルの大きさに合わせてL字型のソファーを購入することにしました。ソファーはリーズナブルな北欧家具のお店で、モジュールを組み合わせて購入しました。表張りは食卓で使うことを考えて、食べこぼしてもさっと拭ける合成皮革のものにしました。モジュールの組み合わせは部屋の形に合わせられるので、ぴったりと壁一面にソファーを置くことができました。

ソファーを設定したわかったことが2点あります。一つは食卓の脚が邪魔で座りにくい点、もう一つはダイニングテーブル用のソファーではないのでソファーの高さが足りない点です。計画時からの両方とも想定していたのですが、毎日のことなのでちゃんと調整しないと快適な食事とくつろぎ空間になりません。

ここで主人のDIYの出番です。食卓の脚はL字金具で留めているタイプだったので、ネジを外して食卓中央に脚を付け替えました。中央に脚を移動してもソコソコ安定するだろうと楽観視していましたが、すごくぐらつきます。食卓に手をついて立とうものなら、スープがひっくり返るぐらつきです。即効でホームセンターに走り、脚に食卓と同じ幅の底足を付けました。これで、ぐらつきなく、ソファー側も座りやすい食卓になりました。

ソファーの高さは10㎝長いソファーの脚を購入して合わせました。モジュールで組み立てる他のタイプのソファーの脚を使いました。使用する部品のネジ径が同じという、モジュールタイプの家具屋さんの利点です。これで、食事をする時の高さも快適になりました。

しかし、ソファーの高さは快適に座ることを意識しているため、10㎝の高さアップは座り心地に大きな影響が出ました。食事後にソファーでくつろぐために深く座ると足が浮き、体勢に無理が出て腰が痛くなります。オットマン代わりに対面にある食卓用の椅子を使うと、快適に座れます。便利なような不便なような食卓になりましたが、おかげで部屋は広く使えるようになり、ソファーでも寝ころべるようになりました。


今年のコラムはこれでおしまいです。また来年、思いついた事柄を少しずつUPしていきたいと思います。

それでは、良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします。




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・
ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

・電話:072-669-8550
・メール:info@wood-plus.jp
・弊社ホームページのお問い合わせフォーム

年末年始休業期間のお知らせ

2021.12.17

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
さて、wood plusでは下記の期間を年末年始休業日とさせていただきます。

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。





年末年始休業:2021年12月29日(水)~2022年1月6日(木)

・2022年1月7日(金)より通常営業を開始いたします。

・本サイト・お電話・メール等でのお問合せにつきましても2022年1月7日(金)以降ご連絡させていただきます。




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・
ちょっとしたことでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください。
・電話:072-669-8550
・メール:お問い合わせフォーム

注文住宅まるわかり講座 開催【高槻市】
【受付を終了しました】

2021.12.14

ご予約はこちらから

注文住宅と建売住宅って何が違うの?そもそも注文住宅ってどうやって建てるの?などなど、戸建て住宅に関する疑問は沢山あります。そんな方に是非ご参加いただきたい「注文住宅まるわかり講座」を開催致します。

〈今回の講座ではこんなことがわかります〉

・注文住宅をお得に建てるための5つのポイント!

・賃貸と持ち家どちらがお得?

・お子さまの学費も無理なく捻出できる家づくり

・絶対に後悔しない『お家づくりの正しい手順』


ご予約はページ下のお申し込みフォーム、もしくはお電話にて承っております。

  ☎ 072-669-8550

お電話の際には、「ホームページもしくはチラシを見た」とお伝えください。

*新型コロナ感染症対策について*

・業務中は全社員に常時マスクの着用を義務化しています。

・備品等はこまめに消毒しています。

・毎朝の検温を行っています。

年の瀬のDIY    ■注文住宅コラム

2021.12.14

wood plusです。
年の瀬になり、大掃除へのプレッシャーを感じるこの頃です。合理的に考えると、なぜ年末に大掃除をする必要があるのか?もっと大掃除に適した季節はないか?等、色々と疑問がでます。かと言って、対案もないので日本の伝統、文化に沿って、毎年大掃除はおこなっています。

大掃除の中で、外回りの掃除は寒風に吹かれておこなうため、大掃除の中でも最も気が滅入るものになります。できるだけ寒くならないうちにと思い、2週間前に外構の掃除を行いました。外構掃除の時に危ないなぁと思いつつ、この冬は大丈夫かなぁと放置していた玄関ポーチのタイルが先日剥がれてしまいました(泣)。左官屋さんにお願いをしようかと思ったのですが、ほんの6枚ほど。一念発起して自分でDIY、玄関ポーチタイル剥がれの修理にチャレンジしました。

まず、ネットやホームセンターでタイルの修理方法を探します。簡単にはがれている場合は、タイル用の接着剤を使うとありましたが、我が家の場合は6枚のタイルが基礎のモルタルごとはがれており、本来はプロの方に全面貼り換えいただくのがよさそうな状態でした。以前から一度はモルタル、セメントを使った施工をしてみたかったので、失敗を覚悟でトライしました。

まず、同じ形状のタイルを探したのですが、ホームセンターに売られているタイルの種類は少なく、新品での修理は断念し、はがれたタイルを再利用することにしました。ホームセンターの方にタイルの汚れを取ること、裏面の凹凸がアンカー効果で接着力が増すことを教わりました。タイルの汚れはワイヤーブラシで落とせるのですが、タイルの裏や、側面についている古いモルタルの除去には苦労しました。

その後、モルタルを水で練って下地を作り、その上にタイルを並べます。モルタルを敷き詰める前に土は湿らす必要があると書いてあったので、見よう見まねで水をかけました。水をかけすぎたのか、モルタルがべちゃべちゃになって、ちゃんと固まるか不安になりながらの施工でした。タイルを並べて気づいたのですが、モルタルの中にタイルが埋まらない、沈まないのは意外でした。タイルの上からプラスティックハンマーで叩いたら、少しは沈みました。しかし、横のタイルと比べると5mmは高くなっており、素人仕事が明白な仕上がりになりました。 それでも、翌朝みるとモルタルは固まっており、これまで浮いていたタイルのがたつきはありませんでした。見た目も5㎜の段差はあるものの、さほど悪くありません。日頃から玄関ポーチの掃除をさぼっていたことが功を奏したのか、セメントカスの汚れも大して気になりませんでした。耐久性はこれからの調査になりますが、ひとまず初めてのモルタルDIYは成功ということで、満足のいくDIYになりました。



高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・
ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

・電話:072-669-8550
・メール:info@wood-plus.jp
・弊社ホームページのお問い合わせフォームEdit

施工事例を更新しました

2021.12.08

京都府桂に新しくオープンした「on egin」様の店舗リノベーション工事を担当させていただきました。

今回の内装はシンプルなデザインで、店内に並ぶ個性豊かなパンを引き立てるようにしています。

外観は明るく可愛らしく、店内が見える窓を前面に配置しました。

道を歩いていても、美味しそうな香りが食欲をそそります。



明るく可愛らしい外装
おいしそうなパンの香りが漂う店内



施工事例の閲覧はこちらこら

高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・
ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

・電話:072-669-8550
・メール:info@wood-plus.jp
・弊社ホームページのお問い合わせフォーム