Loading...

資料請求

お問い合わせ

NEWS

2023年ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2023.04.26

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2023年ゴールデンウィークの休業日を下記のとおりとさせていただきます。


     休業期間:2023年5月3日(水) ~ 2023年5月7日(日)


ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

※ホームページからのお問い合わせにつきましても、2023年5月8日(月)以降に返信をさせていただきます。



高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください。

・電話:072-669-8550
・メール:お問い合わせフォーム

【現場リポート】K様邸 棟上げ完了!

2025.06.30

みなさん、こんにちは。

woodplusです。

今回はK様邸の土台検査から棟上げまでをレポートします!

K様ご家族の大切なお住まいとなるK様邸。
このたび、土台検査に無事合格し、棟上げを晴天の下滞りなく完了しました。

梅雨が明け、本格的な夏の陽気を感じ始めた6月28日。
K様邸の棟上げ当日は、朝から雲ひとつない快晴。
日差しがまぶしく、現場の大工さんたちも汗をぬぐいながらの作業となりましたが、
まるでK様ご家族の未来を祝福してくれているような明るい一日となりました。

【土台検査は家づくりの第一歩!】

棟上げの前段階にある「土台検査」は、建物を支える構造の一部である土台や基礎の精度、施工状態を確認する大切な工程です。建物の構造が正確かつ強固に組み上げられているかをしっかり確認し、次の工程に進むための“安全確認”でもあります。

K様邸でも、弊社の施工管理担当と第三者機関によるチェックを実施。
図面通りに施工されているか、基礎との接合部にズレやゆがみはないか、金物の取り付け状況など、細部まで確認を行いました。
結果、特に指摘事項もなく無事合格
しっかりとした土台の上で安心して棟上げ作業を進められることとなりました。

第三者機関にて土台検査を実施


【いよいよ棟上げへ。職人さんの技が光る一日!】

この日は真夏のような日差しのなかでの作業でしたが、幸い風が心地よく、青空の下での棟上げはとても印象的でした。

暑さの中、黙々と作業を進めてくれた大工さんたちにも感謝です。
息の合った連携で、あっという間に柱や梁を手際よく組み上げていく様は「流石!」の一言。高所作業もなんのその、チームワークと技術が光った一日でした。



棟上げが終わると、建物はこれから一気に“家”らしくなっていきます。
屋根がかかり、外壁が立ち、断熱や配線、内装の工程へと進んでいきます。
お施主様にとっては、「形が見えるようになる」ワクワクする時期。
同時に、現場にとっては精度と丁寧さが求められる工程でもあります。

K様邸でも、これからキッチンや造作家具、照明計画など、細かいご要望を一つひとつ形にしていくステージに入ります。
スタッフ一同、最後まで気を引き締めて、K様ご家族が心から笑顔で暮らせる住まいをつくり上げていきます。



K様、このたびはおめでとうございます!
完成まで安全第一で、しっかりと進めてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。






高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

第54回 個別勉強会 開催

2025.06.23

予約はこちらから

まだ、何も決まってないんですけど・・・」大歓迎です!

家づくりって、わからないことだらけ。
土地のこと、お金のこと、間取りのこと、デザインのこと…
SNSでは素敵なおうちがたくさん見つかるけれど、
「うちはどうしたらいいの?」って思ったら、「はじめての家づくり勉強会」で一度お話ししてみませんか?
今回は個別の勉強会なので、それぞれのお客様のペースに合わせて、気になること・わからないことを一つずつ丁寧にご説明いたします。
しつこい営業は一切ありませんので、安心してご参加ください。

こんな方にお勧めです!

・家づくり、何から始めたらいいのかわからない

・土地探しと家づくり、どっちが先?

・注文住宅って、実際いくらかかるの?

・こだわりたいけど、予算も心配…

・自分たちに合った間取りって?

・デザインや素材、インテリアも相談したい!



不安や疑問がスッキリすると、家づくりはもっと楽しくなります。
まずは気軽に、私たちにご相談ください♪

【現場リポート】Y様邸 ウレタン吹付工事、進行中!

2025.06.02

皆さん、こんにちは。

気づけばもう6月。紫陽花が少しずつ色づき、季節は初夏へと移り変わりつつあります。

梅雨入りも間近ですが、現場は雨に負けず元気に動いています。
さて、今回のブログは、現在施工中のY様邸注文住宅で進めている「ウレタン吹付断熱工事」についてご紹介します。

家づくりにおいて断熱はとても重要な工程のひとつです。

今回、Y様邸で採用しているのは吹付タイプの発泡ウレタン断熱材です。
夏涼しく、冬暖かい住まいを実現するには、しっかりとした断熱計画と丁寧な施工が欠かせません。
吹付タイプの発泡ウレタン断熱材は現場で発泡させることにより、柱や梁の形状にぴったりと密着し、隙間なく断熱材を充填できるのが大きな特徴です。
これにより、気密性と断熱性が非常に高まり、快適な室内環境の実現に大きく貢献してくれます。

現場では熟練の職人さんが、全身防護服を着て慎重に吹き付け作業を行っています。
専用の機械で液体状のウレタンを壁や天井の下地に吹き付けると、あっという間に膨らみ、みるみるうちに断熱層が形成されていきます。この作業は見た目以上に繊細で、厚みの調整や下地の状況の確認など、熟練の技が求められる工程です。

ウレタン吹付断熱材は気密性、断熱性能だけでなく、その工法から防音性能の効果もあります。



「夏涼しくて、冬暖かい」
その快適さを実現するには、壁や天井、床の断熱だけでなく、窓の性能、換気システムの計画、そしてこの気密性の確保が欠かせません。woodplusの家づくりでは、これらのバランスをしっかりと考え、オーナー様が長く快適に過ごせる空間づくりを大事に取り組んでいます。そのため吹付断熱施工後には、実際の気密測定を行い、目に見えない性能もしっかりと数値で確認しています。



断熱工事が終わると、次は内部造作工事へと工程が進んでいきます。
現場もどんどん仕上がってきて、空間の輪郭がはっきりしてくるこの時期は、私たちスタッフにとってもワクワクするタイミングです。これからも一つひとつの工程を大切にしながら、完成に向けて取り組んでまいります。また進捗がありましたらこちらのブログでご紹介しますので、どうぞお楽しみに!





高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

Y様邸 構造金物検査・中間検査を実施しました。

2025.05.22

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

雨が止んだあとの、ちょっとムシっとした5月の終わり。
気温も湿度もじわじわ上がってきて、季節の変わり目を肌で感じる今日この頃です。

今日はそんなジメっとした空気も吹き飛ばす、嬉しい出来事をご報告します。

先日、棟上げが無事終わったY様邸で、第三者機関による構造金物検査と建築基準法に基づく中間検査を実施しました。構造金物検査とは、構造体や構造金物が図面通り正確に取り付けられているかを確認する検査です。一方の中間検査は、柱や梁などの構造体が適正に施工されているかを建築基準法の観点から確認する重要な検査です。どちらも、今後の工事を安心して進めていくためには欠かせない節目の検査。それぞれ第三者機関の厳しい目でチェックされるだけに、現場にはほどよい緊張感も漂っていました。

第三者機関による構造金物検査中
建築基準法に基づく中間検査中



結果はーーーどちらの検査も、指摘事項ゼロで無事合格!

今回の構造金物検査と中間検査をスムーズに検査をクリアすることができたのは、Y様邸の工事に関わる大工さんや業者の皆さんが日々丁寧に施工してくださっているおかげです。図面通り、細部までしっかり仕上げられた構造金物や、綺麗に整った構造体に、検査員の方からも「きちんと管理されている現場ですね」とお褒めの言葉をいただきました。


これで次の工程へと進む準備が整いました。この先も引き続き、丁寧な仕事と確実な確認を重ねながら、安全・安心な家づくりを進めていきます。

今後も、施工の進捗は随時ブログやSNSでご報告していきます。

ぜひお楽しみにご覧ください!





高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

第52回 家づくり勉強会を開催しました。

2025.05.19

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

昨日、第52回 家づくり勉強会を開催しました。

昨日は初夏を思わせる陽気の中、家をご検討中のご家族やご夫婦がご参加くださり、笑顔があふれる穏やかな雰囲気の中で充実したひと時を過ごすことができました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。




家づくり勉強会では、まずはじめに「住宅資金計画の立て方」をテーマにご説明しました。毎月の返済負担を抑えつつ必要な予算を確保するコツや、金利タイプの選び方、補助金や減税制度の賢い活用方法などを具体的にご紹介しました。お客様からは「具体的に説明してくれて、イメージができ分かりやすかった」と言ったお声をいただきました。
続いて「高性能住宅の性能とその効果」についてご説明しました。断熱・気密・耐震の3大要素がもたらす快適性と安全性を、実際の光熱費比較データや耐震性能データを用いて解説しました。お客様からは「高性能住宅と普通の住宅で建てた後のランニングコストがこんなにも違うのは驚き」「夏涼しく、冬暖かい住宅環境は魅力的」との感想をいただき、関心の高さがうかがえました。

更に「土地選びの前にご家族で検討しておきたいポイント」もお話させていただきました。土地選び前にしておくと良い事として、例えば、通勤・通学ルートや、周辺環境の変化やライフステージを見据えた意見交換の重要性をお話しました。皆さんは時にメモをとりながら、真剣に耳を傾けてくださいました。

勉強会の最後には質問タイムも設け、それぞれのご家族の質問に回答させていただきました。皆さんの疑問に思っている事柄が知れて、質問に回答したことでご参加いただいた皆様のお役に立つことができたのであれば嬉しく思います。
また、会場内のキッズコーナーではお子様がスタッフと一緒に積み木やアンパンマンのおもちゃで遊んで、元気いっぱいに過ごしてくれました。



ご参加いただいた皆様からは「具体的な数字や実例を紹介してくれて、とても参考になった」「快適に過ごすために、高性能住宅の重要性がわかった」なども感想をいただき、今回の勉強会を満足していただけたようで、スタッフ一同、今後の励みとなりました。



次回の家づくり勉強会は来月6月15日(日)14:00~を予定しています。

家づくりにご興味のある皆さま、お気軽にご参加ください。

お待ちしております!

詳細及びお申し込みはこちらから






高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

第53回 家づくり勉強会 開催
【受付を終了しました。】

2025.05.19

ご予約はこちらから

これからマイホームを検討中のご夫婦・ご家族、そして家づくりに興味のある方を対象に、第53回目となる家づくり勉強会を開催いたします。


今回の家づくり勉強会では、

1.住宅購入の資金計画
   – 予算設定のコツ、ローンの組み方、補助金・税制の活用法

2.高性能住宅の性能ポイント
   – 断熱・気密・換気の基礎、ランニングコストの削減術

3.土地の探し方と選び方
   – 良い土地の見極め方、行政規制・インフラ確認のポイント


以上3つのテーマを中心にわかりやすく解説します!その他、地元の工務店だから知っているお得な情報や、家づくりに関することなら何でもお答えする質問タイムもご用意しています。
更に、お子様連れでも安心してご参加いただけるよう、会場内にキッズコーナーをご用意しました。弊社スタッフがお子様の年齢にあったおもちゃや絵本でお子様のお世話をいたしますので、パパ・ママはゆったりと勉強会にご参加ください。


ご予約はWEBフォームまたはお電話から承ります。

定員になり次第締め切りとなりますので、お早めにお申し込みください。

Y様邸 手形式を行いました。

2025.05.14

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

先日、Y様邸の上棟を無事に終え、昨日、Y様ご夫婦による上棟式&手形式を行いました。

Y様邸の上棟式&手形式はゴールデンウィーク明けに実施した土台検査に合格し、構造の基礎がしっかりと確認できた後の一大イベント。上棟当日は曇り空ながらも爽やかな気温で、大工職人たちの見事な手さばきで梁や桁が次々と所定の位置に収まり、その早さと躍動感にいつもの事ながらワクワクが止まりませんでした。


上棟作業が無事完了し、日を改めて、Y様ご夫妻による上棟式と手形式を実施しました。

梁にご家族の手形を残す手形式は、家づくりの記念としてwoodplusでも人気のイベントの1つです。手形式ではY様ご夫婦がお互いの手に絵具を塗り、順番に梁に手形を押していきました。それぞれの温もりが梁に刻まれていく様子はとても微笑ましく、和気あいあいとした笑い声が広がり、感慨深い瞬間となりました。


ご夫婦の温かな手跡が刻まれた梁は、これから数十年にわたってY様家族の暮らしを見守り続けることと思います。完成後には見えなくなってしまう部分だからこそ、今しか残せない一瞬の証をお手伝いできたことを、工務店スタッフ一同、心から嬉しく思っています。



これから現場は外壁工事、断熱材の施工、内部の造作へと進んでいきます。上棟と手形式を経て、家の骨組みがいよいよカタチになったY様邸。スタッフ一同、引き続き、一つひとつの工程を丁寧に進め、安全・確実な施工をしていきます。
今後も随時、現場レポートをお届けいたしますので、Y様邸の注文住宅が出来上がっていく工程をぜひお楽しみください。完成に向けて、最後まで気を引き締めてまいります!






高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

Y様邸 土台検査を実施しました。

2025.05.08

こんにちは。

woodplusです。

皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

woodplusではゴールデンウィークが明け、連休の余韻を感じながらも現場はすぐに再始動。

Y様邸では、本日、第三者機関による土台検査を実施いたしました。




土台はまさに家を支える基盤、建物の強度や安定性に直結する大切な部分です。検査当日は、専門の検査員が設計図書どおりに基礎と土台が設置されているか、使用材料・施工精度に問題がないか、水平に施工できているかを隅々までチェックしました。今回の検査結果はすべての検査が終了次第、完了検査報告書としてお客様へお渡しさせていただく予定です。



気になる結果は「無事合格」。

細部まで丁寧に進めてきた職人たちの努力が、こうして数値と実施報告という形で証明され、私たちもひと安心です。合格を受け、現場は次の工程へと移行します。これから土台の上に柱や梁を組み上げ、いよいよ木造軸組みの骨組みが立ち上がり棟上げへと進みます。見えない部分だからこそ抜かりなく、“見える安心” を提供するのが私たち工務店の使命。

これからもひとつひとつの工程を大切に、Y様邸の完成までしっかりとサポートしてまいります。

連休明けで慌ただしくなる時期ですが、建築現場では一歩ずつ着実に進む家づくり。

今後の進捗レポートもぜひお楽しみに!





高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

2025年ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2025.05.01

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2025年ゴールデンウィークの休業日を下記のとおりとさせていただきます。



休業期間:2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火)



不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。





高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

施工事例を更新しました。

2025.05.01

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

施工事例を更新しました。

今回ご紹介するのは、30代共働き夫婦が建てたこだわりの注文住宅、


「機能と居心地を両立した、共働き夫婦の理想の家」です。


家事を二人で分担しやすい動線設計や、リビング・玄関・洋室のどこからもテラスを眺められる開放感あふれる間取りが魅力の住宅です。



家づくりの参考になるポイントがたくさん詰まっていますので、ぜひご覧ください!

これから家づくりをお考えの方も、具体的なイメージを膨らませるきっかけになりますよ。

是非、施工事例ページにてチェックしてみてください!



他の施工事例はこちらからご覧ください




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

K様邸 お引渡し式を行いました。

2025.04.28

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

先日、晴天の青空の下でK様邸のお引渡し式を行いました。春の日差しが降り注ぐ中、引き渡し式会場となった玄関前には、心地よい風がそよぎ、まさに新生活のスタートにふさわしい一日となりました。
お引渡し式当日は施主様ご家族はもちろん、私たちスタッフも終始笑顔が絶えず、和やかな雰囲気に包まれていました。テープカットや鍵のお渡しの瞬間には、完成を待ち望んだ施主様と、設計から工事を担当したスタッフとの想いが重なり、とても温かいひと時となりました。

弊社代表武下も一緒に記念撮影
お引き渡しセレモニーのメイン、テープカット



完成したお住まいは、家事動線や収納力を考え抜いた間取りはもちろん、光と風を取り込む大きな窓や、無垢床のぬくもりが際立つリビングなど、細部にまでこだわりが詰まった素敵な仕上がりです!K様のご要望を反映した造作家具やアクセントタイルも、お家の個性と心地よさを一層引き立てています。


引渡し式は「終わり」ではなく、新たな「始まり」です。これからK様ご家族と長いお付き合いが続くことをスタッフ一同、心より楽しみにしております。点検やメンテナンスなど、アフターサポートを通じて末永く安心していただける住まいづくりをお約束します。


改めまして、K様、このたびは誠におめでとうございます!

ここから始まる新しい暮らしが笑顔と幸福に満ちたものになりますよう、woodplusスタッフ一同、心からお祈り申し上げます。




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

完成見学会ご報告とお礼

2025.04.21

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

4月12日~4月20日まで開催いたしました完成見学会は、おかげさまで大盛況のうちに無事終えることができました。お忙しい中、ご家族連れの皆さまやこれから家づくりをお考えの皆さま、ご近所の皆さままで、多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。スタッフ一同、皆さまの熱心にご覧になる姿に励まされながら、設計のこだわりや施工のポイントをご案内できたことを大変嬉しく思っています。


また、完成見学会の会場としてご厚意で新居をお貸しくださったオーナー様には、心より感謝申し上げます。お引き渡し前の大切なお住まいを、見学会の場としてご提供いただいたおかげで、来場者の方々にリアルな「等身大の快適な暮らし」を体感していただくことができました。本当にありがとうございました。


会場では、リビングの大開口窓から差し込む光や、無垢の床・造作棚などの質感を肌で感じていただくほか、共稼ぎ夫婦が快適に暮らすための生活動線やプライベートテラス、レッドシダーの天井など随所に施したアイデアが注目を集めました。初めてご覧になる方からは「実際に見て触れてみるとイメージが湧きやすい」「細かい工夫がたくさん詰まっていて驚いた」というお声を多数いただきました。


次回のwoodplusのイベントは5月18日(日)に高槻城芸術文化劇場にて「第52回 家づくり勉強会」を予定しています。こちらの勉強会では「家づくりの資金計画」「高性能住宅の性能」「土地の選び方」を中心にお話します。また、ご参加いただいた皆さまの家づくりに対する疑問、お困り事にも個別にお答えする90分の無料の勉強会です。家づくりをご検討中の皆さま、いつかは持ち家をとお考えの皆さま、家づくりにご興味のある皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしています!




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

第52回 家づくり勉強会 開催
【受付を終了しました。】

2025.04.21

家づくりを検討中の皆様へ

安心してご参加いただける「家づくり勉強会」を開催します!

ご予約はこちらから


~資金計画・高性能住宅の性能・土地の選び方を学ぶ~

マイホームの計画を始めるにあたり、資金計画や住宅性能、土地選びなど、知っておくべきポイントがたくさんあります。​第52回家づくり勉強会では、以下の内容を中心にわかりやすくお話します。


資金計画:​住宅ローンの基礎知識や、無理のない予算の立て方、補助金の活用方法などをお伝えします。

高性能住宅の性能:​断熱・気密性能の重要性や、光熱費を抑えるためのポイントをお話します。

土地の選び方:​希望の家を建てるために適した土地の見極め方や、購入前に確認すべき事項についてご紹介します。


その他にも地元の工務店だからわかるお得情報やお客様それぞれの疑問や心配事など、家づくりに関するあれこれにもお答えする約90分の無料の勉強会です!

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


👶 キッズスペース完備

お子様連れのご家族も安心してご参加いただけるよう、会場にはキッズスペースをご用意しております。​スタッフが常駐し、お子様をお預かりいたしますので、ゆっくりと勉強会に集中していただけます。

完成見学会を開催のご報告&第2弾開催のお知らせ

2025.04.14

皆さん、こんにちは。

4月12日(土)・13日(日)に高槻市塚原にてwoodplus施工の注文住宅の完成見学会を開催しました。



今回の見学会では、新築の住宅を会場としてご提供くださったオーナー様のお力添えをいただき、たくさんの皆様にご来場いただけたおかげで、大盛況のうちに終了することができました。ご来場された皆様からは、「実際の住まいを見てみると、設計のこだわりがひしひしと伝わってくる」「家事動線や収納の工夫など、家づくりのアイデアが豊富で参考になった」といった温かいお声をいただき、スタッフ一同、大変嬉しく感じています。


今回の完成見学会では、実際に新築住宅の魅力や機能性を体感していただく貴重な機会となりました。会場となったお家は、オーナー様ご自身がこだわりを持って選ばれた空間で、家族が快適に過ごせるようにと考え抜かれた間取りや細部のデザインに、ご来場くださった皆様が感心してくださいました。特に、開放的なリビングや使い勝手の良い収納、そして家事動線や生活動線に至るまで、実際の住まいで確認できる点が大きな魅力となったようです。

今回の見学会開催にあたりご協力いただいたオーナー様、そしてご来場いただいた皆様に改めて心より感謝申し上げます。

こちらの注文住宅は、オーナー様のご厚意により、4月19日と20日の2日間、第二弾として再び完成見学会を開催させていただきます。初回ではご来場いただけなかった皆様にも、ぜひこの機会にお越しいただき、最新の家づくりのアイデアや工夫を直接ご覧いただきたいと思っています。完成見学会は完全予約制となっています。下記の画像をタップしていただき、予約サイトよりお申込み下さい。

4月19日、20日両日ともに、沢山のお客様にお会いできる事を楽しみにしています!

ご予約はこちらから






高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

【高槻市塚原】完成見学会 開催

2025.04.14

このたび、お施主様のご厚意により完成見学会を開催いたします!

回遊動線で暮らしやすさを追求し、広々としたリビングにはレッドシダー天井がおしゃれ度をUP。さらに、玄関・洋室・リビングから眺められるプライベートテラスが、開放感と落ち着きを実現。外観は2トーンカラーでスタイリッシュに仕上げたこだわりの一邸です。

4月12日・13日に開催した完成見学会でもご好評をいただいた注文住宅です。

この機会に是非、実際の空間と夏涼しく冬暖かいwoodplusの注文住宅の断熱性能、そして自然素材の心地よさを体感してください。



K様邸 完了検査を実施しました。

2025.04.10

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

桜の花が満開となり、街を歩くのが楽しい季節になりましたね。​新年度が始まり、入学や新生活を迎えた皆さまにとっては、希望と緊張が入り混じる季節ではないでしょうか?woodplusも新年度に入り気持ちも新たに打合せや工事に邁進しております。

そんな中、昨日はK様邸で建築基準法で定められている確認検査を実施し、無事に合格しました。確認検査とは工事完了から7日以内に行い、建物が設計図通りに施工されているかを確認する重要な検査です。検査に合格すると「検査済証」が交付され、これがないと住宅ローンの利用や将来のリフォーム、売却時に支障をきたすこともあります。




さて、そんな出来立てほやほやの注文住宅をお施主様のご厚意により、皆さんにお披露目するため今週末から9日間完成見学会を開催することとなりました!

​今回の注文住宅は、「30代共稼ぎ夫婦のために、家事や生活のしやすさを追求した間取り」が特徴の注文住宅です。さらに、広々としたリビングやプライベートテラスも備えており、家族の時間を大切にしたい方にはぴったりの空間となっています。​

リビングの天井にはレッドシダーを使用し、温かみのある雰囲気を演出しています。​また、外観は2トーンカラーでスタイリッシュに仕上げており、シンプルながらも存在感のあるデザインです。

見学会では、実際にお家を見て、触れて、その魅力を体感していただけます。​また、家づくりに関するご質問やご相談も承りますので、この機会にぜひお越しください。




2トンカラーがスタイリッシュな外観
天井のレッドシダー、無垢の床、造作家具が調和したデザイン性の高いリビング





高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

災害時の在宅避難に必要な物・事。    ■注文住宅コラム

2025.03.19

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

今日はとても寒いですね。朝、散歩に行こうと玄関ドアを開けた時に雪が舞っていてびっくりしました。最近は異常気象と良く言われるようになりましたが、こんな日は身をもって実感しますね。

今回のコラムでは、災害が起こった時の在宅避難について考えてみたいと思います。


災害が発生した際、避難所に移動することが難しい場合や、自宅が安全であると判断できる場合には、在宅避難をしたいと思う方も多いのではないでしょうか?我が家は犬を飼っているので、もし自宅が安全であれば、断然(例えライフラインが止まったとしても)、在宅避難をしたいと思っています。この在宅避難を快適に過ごすためには、日頃からの備えが大切です。今回は、備蓄品の準備や収納場所、そして在宅避難を見据えた家づくりのポイントを、工務店の視点からお伝えします。是非、最後までお付き合いください。



まず、在宅避難で欠かせないのが飲み物と食べ物の備えです。人は水がないと数日で危険な状態になるため、飲料水の確保は最優先事項です。一般的に、1人あたり1日3リットルの水が必要とされ、最低でも3日分、できれば1週間分の備蓄が望ましいです。食べ物に関しては、調理が簡単で長持ちするレトルト食品や缶詰、乾パンなどが便利です。また、栄養バランスを考えて、ビタミンやミネラルを含む食品も用意しておくと良いでしょう。これらの備蓄は、普段から少し多めに買って、使った分を補充する「ローリングストック法」を活用すると、常に新鮮な状態を保てますね。



次に、衛生用品や生活必需品の備えも重要です。災害時にはトイレの使用が制限される可能性があるので、簡易トイレや大量のビニール袋、消臭剤などを準備しておくことが大切です。また、ウェットティッシュやアルコール消毒液は、手洗いが難しい状況での衛生管理に役立ちます。さらに、常備薬や救急セット、使い捨てカイロ、懐中電灯、予備の電池なども備えておくと安心です。これらのアイテムは、家族構成や個々の健康状態に合わせて必要なものを見極め、適切に準備しておくと良いですね。


備蓄品の収納場所については、取り出しやすさと安全性を考え分散してストックしておくことをお勧めします。例えば、飲料水や食料はキッチンの収納スペースやパントリーにまとめて保管すると、日常的な管理がしやすいです。衛生用品や救急セットは、各部屋に配置することで、緊急時にすぐ対応できます。また、簡易トイレや防災グッズは、玄関付近や寝室のクローゼットなど、すぐに取り出せる場所に保管しておくと良いでしょう。もちろん、地震などの揺れで備蓄品が落ちないよう、耐震ラッチの取り付けや収納棚の固定などの対策もお忘れなく!です。

在宅避難を見据えた家づくりでは、耐震性や耐火性などの基本的な安全性能の確保が最も重要です。ですが、それだけでなく非常時における生活の質を維持するための工夫も大事です。例えば、非常用電源としての太陽光発電システムや蓄電池の導入は、停電時にも電力を供給できるため、在宅避難中の強い味方になります。また、断水時に備えて雨水タンクを設置すると、トイレの洗浄や清掃に利用することができストレスなく在宅避難ができますよ。



もう一つの重要なポイントは、家族全員が安心して過ごせる空間づくりです。家族と言えど、非常時にはよりナーバスになるので、プライバシーを確保できるスペースやリラックスできる場所があると良いですよね。家づくりをする段階からプライバシーを簡単に確保できるような間取りや、自然光を取り入れる大きな窓、通風を考慮した設計をすることで、閉塞感を和らげ日常から心地よい環境を作ることができます。さらにペットがいるご家庭では、ペット専用のスペースや避難用品の準備も忘れずに行いましょう!


最後に、在宅避難を成功させるためには、家族全員での防災意識の共有と定期的な見直しが一番大事です。テレビ等でも言われていますが、非常時の連絡方法や避難経路の確認、備蓄品のチェックなどを定期的に行い、常に最新の情報と状況に対応できるよう心掛けましょう。また、地域の防災訓練や講習会に積極的に参加し、近隣の方との連携を深めることも大事です。これらの取り組みが、いざというときの安心感と安全性を確保してくれると思います。






高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

第51回 家づくり勉強会を開催しました。

2025.03.11

3月9日、第51回家づくり勉強会を開催しました。

お忙しい中お越しくださった皆様、誠にありがとうございました。


今回の家づくり勉強会では、主にインターネットや雑誌では得られない、実践的でお得な情報や、高気密高断熱、高耐震住宅の重要性についてグラフや数値を用いて分かりやすくお伝えしました。

また、勉強会の後半では土地探しのポイントについてもご説明しました。

理想の住まいを実現するためには、適切な土地選びが不可欠です。地盤の状態、周辺環境、法的規制など、多角的な視点から土地を検討する方法をご紹介し、参加者の皆様から多くの質問をいただきました。

ご参加いただいた皆様からは、「具体的で分かりやすかった」「今後の家づくりに役立つ情報が得られた」との声をいただき、私たちも大変嬉しく思っております。



woodplusでは、今後も「家づくり勉強会」や「完成見学会」を通して、皆様の家づくりに役立つ情報をお届けしていきます。次回は4月12日~20日に高槻市塚原町にて完成見学会を予定しております。完成見学会では実際の空間を体験していただける良い機会です。是非、この機会にオーナー様とwoodplusのこだわりのたくさん詰まった注文住宅を目で見て手で触れて、高性能住宅の良さを肌で感じて下さい。

完成見学会は完全予約制なので、ご興味のある方は下記よりご予約下さい。お待ちしています!





高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

【高槻市】完成見学会
プライベートテラスのある家

2025.03.10

このたび、お施主様のご厚意により完成見学会を開催いたします!

回遊動線で暮らしやすさを追求し、広々としたリビングにはレッドシダー天井がおしゃれ度をUP。さらに、玄関・洋室・リビングから眺められるプライベートテラスが、開放感と落ち着きを実現。外観は2トーンカラーでスタイリッシュに仕上げたこだわりの一邸。
ぜひ実際の空間を体感してください!

施工事例を更新しました。

2025.03.05

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

このたび、新たな施工事例をホームページに追加しました。

今回ご紹介するのは、

プライベートと開放感を両立した、光あふれる2階リビングの家」。


広々とした2階リビングや勾配天井の工夫、シンプルで洗練された外観など、こだわりが詰まった一邸です。

実際の施工写真や設計のポイントをご紹介していますので、ぜひご覧ください!

▶施工事例はこちら:https://www.wood-plus.jp/archives/case/5261


今後も素敵な住まいをご紹介していきますので、お楽しみに!




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

おしゃれ&機能的!私らしいキッチン収納を作る   ■注文住宅コラム   

2025.03.03

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

昨日までの暖かい気温が打って変わって、今日は冷たい雨の一日になりそうですね。こんな日は家で大人しくお片付けでもしようかとキッチンを見渡し、ふと自分にあったキッチン収納ってどれくらいなんだろうと考えてしまいました。そこで、今回のコラムは最近のキッチン収納トレンドをふまえつつ、機能的でおしゃれな収納について書いてみようと思います。

キッチンは毎日使う場所だからこそ、収納をしっかり考えたいとこです。でも、「どれくらい収納が必要なのか?」は人によって違います。最近はキッチン収納のトレンドも変わってきていて、機能的でおしゃれな収納方法がたくさん登場しています。
まずは、自分に合った収納量を考えてみましょう。料理をする頻度やスタイルによって、必要な収納スペースは変わります。例えば、毎日料理をする人はきっと調理器具やストック食材が多めになりがちですよね。一方で、ミールキットや冷凍食品を活用する人なら、食材ストックよりも冷蔵庫の使い方を工夫したほうがいいかもしれません。家族の人数もポイントで、大人数の家庭は食器や調味料が多くなりがちですし、一人暮らしや夫婦二人なら最低限の収納でスッキリ暮らすこともできるでしょう。

最近の収納トレンドで人気なのが、オープンパントリー。扉をつけずに「見せる収納」にすることで、何がどこにあるか一目で分かり、取り出しやすくなります。ただ、見た目が気になる場合は、かごやボックスを使ってスッキリ見せる工夫が必要です。逆に、生活感を出したくない人は、クローズド収納がぴったり。家電収納を隠せるスペースをつくることで、キッチンをスッキリ見せることができます。


また、注文住宅では「造作収納」を取り入れるケースも増えています。シンク下やカウンター下にぴったり合う収納を作ることで、デッドスペースをなくし、使いやすいキッチンを実現できます。壁面の造作棚を活用すれば、おしゃれなディスプレイ収納も可能です。


収納を考えるときに大切なのは、「自分にとって使いやすいか?」という視点。動線を意識した収納配置にすることで、調理がスムーズになります。例えば、コンロ周りにはよく使う調味料や鍋をまとめて収納すると、サッと取り出せて便利。シンク下にはゴミ袋や掃除用品を入れておくと、すぐに手が届きます。片付けが面倒にならない収納方法を選ぶことで、キッチンをいつもスッキリ保つことができます。

おしゃれな収納もいいけれど、結局は「自分に合っているか」が大事。大容量の収納が必要な人もいれば、ミニマムな収納で快適に暮らせる人もいます。キッチン収納を考えるときは、自分のライフスタイルに合わせて、無理なく使い続けられる方法を選ぶのがベストです。これから収納を考える人は、ぜひ「自分にとってのベスト収納」を見つけてみてください。woodplusでは豊富な経験をもとに最適なアドバイスをお届けします。是非、お気軽にお問合せ下さい!




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

K様邸 気密検査を実施しました。

2025.02.27

こんにちは。

woodplusです。

昨日、K様邸の気密検査を実施しました。

気密検査は、家の隙間の量を測定し、どれだけしっかりと気密性が確保されてるかを確認する重要な工程です。気密性能(C値)が優れた住宅は、冷暖房の効率が高まり、一年を通して快適な室内環境を維持できるという大きなメリットがあります。気密検査の実施時期としては、断熱材の施工が完了した直後、内装工事に入る前に行うことが一般的とされています。と言うのも、もし隙間が多く見つかった場合は、この段階なら気密処理を施しやすいためです。woodplusの注文住宅は高気密高断熱住宅なので、施工の精度を確認しながら慎重に工事を進めていきます。



気密検査では専用の測定機器を使い、慎重にチェックを行ないます。検査結果は…「上々!」。この結果は施工の段階で一つひとつ丁寧に気密処理を行ってきたことが、この数値としてしっかりと表れたという事の証です。施工担当者も大満足の結果となりました。



これからいよいよ仕上げの工程へと進み、完成が近づいていきます。お施主様の理想の住まいを形にするために、引き続き細部までこだわりながら進めていきますので、今後の進捗も楽しみにしていてください!

K様ご家族が、これから長く快適に暮らせるお家となるよう、最後まで丁寧に施工を進めてまいります!




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

M様邸 お引渡しをしました。

2025.02.20

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

昨日はM様の引渡し式を行いました。記念すべきこの日を迎え、お施主様ご家族とともに、新しいお家の完成をお祝いしました。

外は寒波の影響で冷え込む一日でしたが、引き渡し式はそんな寒さを吹き飛ばすような温かい時間となりました。テープカットの瞬間、ニコニコ笑顔のご家族の表情がとても印象的でした。



お子様は少し恥ずかしがって、今日はちょっぴりご機嫌斜め…? でも、大好きなお家に入ると少しずつリラックスしてくれて、最後には笑顔も見せてくれました。 これからたくさんの思い出がこの家で生まれることを想像すると、私たちもとても嬉しい気持ちになります。



家づくりは、完成して終わりではなく、ここからが本当のスタート。

私たちも引き続き、お施主様の快適な暮らしをサポートしてまいります。

改めまして、お引渡しおめでとうございます!

寒い日が続きますが、新しいお家で温かく、快適に過ごしていただけますように。





高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

花粉を防ぐ家づくりのポイント  ■注文住宅コラム

2025.02.17

皆さん、こんにちは。
woodplusです。
最近、なんとなく鼻がムズムズ、喉がイガイガ、目がショボショボするなんてことありませんか?春の訪れと共に花粉の動きも活発になってくるこの頃。外でのマスクやメガネなどの対策はもちろんですが、家づくりの工夫で花粉の侵入を防ぎ、快適な暮らしを実現することも可能です。今回のコラムは、工務店の視点から家づくりを始める方へ家でできる花粉対策を紹介します。


高性能フィルター付きの換気システムを導入

2003年改正の建築基準法でも義務づけされていますが、家の中の空気を清潔に保つためには24時間換気システムを導入することが有効です。更に、高性能フィルターを備えた換気システムを採用すれば、花粉を大幅にカットすることができます。HEPAフィルターやPM2.5対応フィルターを搭載したシステムは、空気中の微細な粒子をしっかりと取り除くため、室内の空気環境を大幅に改善します。定期的なフィルター交換やメンテナンスを行うことで、長期間にわたって快適な環境を維持できます。




花粉が入りにくい玄関設計

玄関は外からの花粉を持ち込む最大のポイントとなるため、設計の段階から対策を講じることが重要です。一例として風除室を設置することで花粉を落としてから室内に入ることができ、より清潔な空間を保つことができます。とは言え、限りある空間の中で風除室を設置するのは難しいですよね。その場合は玄関収納を工夫し、コートや上着をリビングに持ち込まずに玄関で管理することで、室内の花粉量を大幅に減らせます。さらに、特殊な素材を使用した玄関マットを敷くと、足元についた花粉を落としやすくなり効果的です。



花粉が溜まりにくい内装材を選ぶ

室内の花粉を減らすためには、内装材の選定も大きなポイントとなります。床材にはフローリングやタイルを採用すると、掃除がしやすくなり花粉の蓄積を防ぐことができます。壁材にはエコカラットや漆喰などの調湿効果のある素材を使用することで、室内の空気を快適に保ちながら、花粉の浮遊を抑えることができます。因みに弊社の注文住宅は漆喰や珪藻土の塗り壁が標準仕様になっているので、室内の花粉を減らし快適な暮らしができますよ。



室内干しスペースを確保

洗濯物を外に干すと、衣類やタオルに花粉が付着し、室内に持ち込まれる原因となります。そこでランドリールームや室内に物干しスペースを設計すると花粉対策になります。室内に干す場合にはサーキュレーターや除湿機を併用することで、部屋干しの際の不快感を軽減し、快適な空間を維持できます。また、浴室に干す場合には浴室乾燥機を活用することで、短時間で効率よく洗濯物を乾かすことができます。



花粉を減らす外構設計

家の外構設計にも工夫を施すことで、家の中に入る花粉の量を減らすことができます。庭には低花粉の植栽や広葉樹を選ぶことで、花粉の飛散を抑えることができます。また、ウッドデッキやテラスを設置することで、屋外での花粉の侵入を防ぎ、室内環境をより快適に保つことができます。さらに、庭や駐車スペースには砂利やウッドチップを敷くことで、土埃とともに花粉が舞い上がるのを防ぎ、家の中への侵入を抑えることができますよ。



花粉対策は、家づくりの工夫によって大きく改善することができます。玄関の設計を工夫することで花粉の持ち込みを減らし、高性能な換気システムの導入によって室内の空気を清潔に保つことができます。また、内装材の選定や換気方法の工夫、室内干しスペースの確保、さらには外構設計に至るまで、さまざまな対策を講じることで、より快適な住環境を実現できます。花粉症対策は家づくりの段階から対策をすることが大事です。woodplusではこれから家づくりを始める方へ、より快適にお住まいいただくためのアドバイスを行っています。是非、お気軽にご相談ください。




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************