Loading...

資料請求

お問い合わせ

NEWS

第51回 家づくり勉強会 開催
【受付を終了しました。】

2025.02.12

イベント参加予約はこちらから>

「理想のマイホームを建てたいけれど、何から始めればいいのかわからない…」そんな方に向けた 家づくり勉強会 を開催します!

今回の勉強会では、家づくりの重要ポイントをテーマごとにわかりやすく解説します。

高断熱・高気密の秘密 ~ 一年中快適に暮らせる家の仕組みとは?

土地探しの方法 ~ 理想の住まいにぴったりの土地を見つけるコツ

賢く家を建てるためのアドバイス ~ 予算を上手に活用し、後悔しない家づくりをするには?

これから家づくりを始める方、土地探しで悩んでいる方におすすめの相談会です!お一人でも、ご家族でもお気軽にご参加ください。


【講師紹介】

woodplus代表 竹内良太

今回の相談会では、地元出身弊社代表:武下が講師を務めます。

設計事務所の設計士として建築業に携わった後、墨付けや手刻みなど 日本の伝統工法 を学び、大工職人として技を磨いてきた経験を持つ建築のプロ。設計と職人、両方の視点から 快適で長持ちする家づくり についてお話しします。

ここでしか聞けない貴重な話も盛りだくさん!ぜひお気軽にご参加ください。

家づくりの節目、上棟式及び手形式を行いました。

2025.02.03

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

先日、K様邸の上棟式と手形式を執り行いました。

天候にも恵まれ、滞りなく進めることができました。家づくりの中でも特別な節目となる上棟式と手形式。今回はその様子をちょこっとご紹介します。



上棟式は、家の骨組みが完成し、棟木を上げる際に行われる大切な儀式です。無事に工事が進むこと、そしてご家族がこの家で安心して暮らせるようにとの願いを込めて執り行います。

当日は弊社社長以下スタッフ、そしてお施主様ご夫婦にご出席いただきました。

式では、弊社社長よりお施主様へ、これからの工事の安全とご家族の幸せを願うご挨拶をさせていただきました。その後、建物の四隅にお神酒やお塩、お米をまき、工事の無事とご家族の繁栄を祈願しました。



上棟式の後は、手形式 を行いました。手形式とは、ご家族の手形やメッセージを柱や梁に記し、家に「想い」を刻む特別なセレモニーです。

お施主様ご夫婦は、お二人で笑顔を交わしながら手にしっかりと好きな色のインクをつけ、力強く柱に押される姿が印象的でした。手形を押し終えると、皆で記念撮影を行い、笑顔あふれるひとときとなりました。この手形は最終的には壁の中に隠れてしまいますが、ご夫婦の想いと共に、家をしっかりと支えていく大切な証となります。



上棟式と手形式を終え、いよいよ本格的な工事が始まります。ここからは、内装工事や外壁工事が進み、だんだんと家の形が整っていきます。お施主様にとって、完成までの過程を見守るのも楽しみのひとつとなったら嬉しいです。

これからも安全第一で、丁寧な家づくりを進めてまいります。K様ご夫婦にとって、理想の住まいが完成するよう、スタッフ・職人一同しっかりと施工していきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

完成までの進捗も随時お伝えしていきますので、楽しみにしていてくださいね!




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

K様邸 無事に棟上げしました。

2025.01.30

昨日、K様邸の棟上げを迎えました!
雲ひとつない青空の下、朝早くから大工さんたちが手際よく作業を進め、見る見るうちにお家の骨組みが組み上がっていきました。

棟上げは、家づくりの中でも特にダイナミックで感動的な瞬間です。


建物の全体の形が見えてくると、完成後の暮らしがより具体的にイメージできるようになります。図面の上で描かれていた家が、こうして実際に形になっていくのは何度見てもワクワクする光景です。

当日は、経験豊富な大工職人たちが息を合わせて作業を進めました。クレーンを使って次々と木材が組み上げられ、午前中には建物の骨格がしっかりと姿を現しました。午後には屋根部分の工事も進み、夕方にはしっかりと棟が上がり、無事に棟上げを終えることができました。


棟上げが終わると、家の形がより具体的に見えてきます。オーナー様にとっても、「自分たちの家がいよいよ建つんだ」と実感が湧くタイミングではないでしょうか。これから大工工事が本格的に進み、外壁や内装工事といった工程に入っていきます。K様ご家族が安心して快適に暮らせるお住まいとなるよう、これからも一つひとつ丁寧に工事を進めていきます。お引き渡しまで少しお時間をいただきますが安全第一で作業を行い、理想の住まいづくりをしっかりとサポートしていきます。


K様、この度は棟上げおめでとうございます!これからの工事も楽しみにしていてくださいね。

引き続き、進捗状況をお伝えしていきますので、完成までの過程も楽しみにしていただければと思います!

棟上げ #晴天 #職人技 #家づくり #高槻市の工務店 #着々と進行中




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

K様邸新築工事の土台検査を実施しました。

2025.01.27

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

現在進行中の新築工事にて、第三者機関による 土台検査 を実施しました。

土台検査は、建物の基礎部分や構造の要である土台部分が設計通りに正しく施工されているかを確認する大切な検査です。今回も厳しい基準に基づいたチェックが行われましたが、無事に 合格 することができました!

検査では、土台の材質や接合部の状況、アンカーボルトの位置や数など、細かいポイントを一つひとつ丁寧に確認していただきました。合格の報告を受け、現場の職人さんたちも一安心。お施主様にとっても、安心してお住まいいただける家づくりの第一歩となりました。

家づくりにおいて「土台」はまさに家を支える基礎中の基礎。

見えなくなる部分だからこそ、正確で丁寧な施工が欠かせません。これからも安全で高品質な住まいを提供できるよう、引き続き細部までこだわっていきたいと思います!

今後の進捗についてもこちらのブログでご報告しますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね。



#新築工事 #土台検査 #第三者機関検査 #安心の家づくり #高槻市の工務店 #注文住宅 #高槻市 #高気密高断熱住宅 #省エネ住宅




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

第49回家づくり勉強会を開催しました。

2025.01.27

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

1月26日に高槻城公園芸術文化劇場で家づくりをご検討中の皆さまをお迎えして、「家づくり勉強会」を開催しました!お越しいただいたお客様、本当にありがとうございました。

当日は、ご参加いただいたお客様の家づくりへの熱い想いが伝わってくるようなご質問をたくさんいただき、とても充実した時間となりました。「土地選びのポイント」「間取りの工夫」「予算の考え方」など、具体的なご相談も多く、私たちも改めて気が引き締まる思いでした。



また、勉強会に一緒に来てくださったお子様たちも、キッズスペースで静かに遊んでいてくれて助かりました。おかげで親御さんも安心してお話に集中していただけたようで、とても和やかな雰囲気で進めることができました。


家づくりは人生の大きなイベントです。

そんな中、家づくり勉強会を通して、少しでもご参加いただいた皆さんのお役に立てたのなら、嬉しいです。

次回は2月8日・9日に家づくり個別相談会を開催します。個別相談会なのでより具体的に、ご参加いただくそれぞれの方にあったアドバイスができる場となっております。是非、この機会に家づくりで気になることがあれば何でもご相談くださいね!

ご予約はこちらから


家づくり勉強会 #家づくり相談 #注文住宅 #高槻市の工務店 #理想の家づくり #家づくり初心者歓迎 #家づくり個別相談会



高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

家づくり個別相談会 開催
【受付を終了しました。】

2025.01.23

お申し込みはこちらから



「理想の家づくり、どこから始めればいいの?」そんなお悩みにお応えする個別相談会を開催します!家づくりの流れや予算、土地探しのコツなど、お一人おひとりに丁寧にご説明します。


woodplus の家づくり個別相談は1対1の相談会。
気になる事・不安なことをじっくりご相談いただけます。
お家を建てるプロの目線で明確なアドバイスをさせていただきお客様のお悩みを解決します。

woodplus代表 武下良太

♦お客様の声♦

新年、家づくりの第一歩!今年の計画を立てるコツ   ■注文住宅コラム

2025.01.22

皆さん、こんにちは。
woodplusです。
2025年がスタートして3週間。皆さんどのようにお過ごしですか?
「今年こそはマイホームを建てたいなぁ!」と考えている方も多いのではないでしょうか。家づくりはワクワクする反面、たくさんの決め事があって迷うこともありますよね。そこで今回は、家づくりをスムーズに進めるための目標設定とスケジュールの立て方を考えてみようと思います!


1.まずは理想の住まいをイメージしてみましょう!

「どんな家に住みたいか」をご家族で話し合うのが第一歩です。一緒に住んでいる家族でも思い描くイメージは案外違うものです。そこでリビングの広さやキッチンの使いやすさ、収納の数など、ご家族それぞれが思い描くイメージを書き出してみてください。例えば、

「吹き抜けのある明るいリビングが欲しい」

「子ども部屋は2つ必要」

「2階建てならトイレはそれぞれの階に欲しい」

「週末に大量買いができるパントリーが欲しい」

とか、具体的な希望を思いつくまま書き出してみてください。

吹き抜けのある明るいリビング
将来は2つに分ける予定の子供部屋
食料品だけでなく日用品もたっぷり置けるパントリー



2.家づくりの予算を把握しましょう。

理想の住まいが見えてきたら、次に大切なのが予算です。家の本体価格だけでなく、土地代や諸費用、引っ越し費用も含めて考えるのがポイントです。それだけでなく、家を建てた後のラーニングコストやお子様のいらっしゃるご家庭なら今後、お子様の教育にかかる費用なども一緒に考える必要があります。それぞれを考えた上でローンの返済シミュレーションを行い、無理のない計画を立てましょう。




3.スケジュールを立ててみましょう。

家づくりは時間がかかります。土地探しから設計、施工まで最低でも1年は見ておく必要があります。以下一般的なスケジュールをご紹介しますね。

  • 1〜3ヶ月目: 土地探し・予算の確定
  • 4〜6ヶ月目: 設計や間取りの打ち合わせ
  • 7〜12ヶ月目: 着工・引き渡し

今年中に家を建てたい!とお考えの方は早めに行動に起こすことをお勧めします!




4.専門家に相談してみましょう。

家づくりのプロである工務店や設計士に相談すると、より具体的なアドバイスが得られます。土地探しのコツや間取りのアレンジなど、経験豊富なプロだからこその視点が役立ちます。

折角なので、ここで少しご紹介をさせていただきますね。

woodplusでは今週末1月26日に高槻城公園芸術文化劇場にて「第49回 家づくり勉強会」を開催します。家づくり勉強会では土地のこと、資金計画のこと、間取りのこと、などをより詳しくお伝えしています。「1月は予定があって無理だぁ」という方は2月に個別相談会も予定しています。ご興味のある方は、是非ご連絡下さい。きっと何かご参考になると思いますよ。

ご予約はこちらから



5.家族みんなで楽しみましょう。

最後に大切なアドバイスを・・・。
家づくりは大変なこともありますが、一生の思い出にもなります。時には家族でモデルハウスを見に行って家に住んだ後の事を想像してみたり、インテリアを考えたりしてみてください。woodplusではモデル―ルームはありませんが、OB様宅訪問を行っています。実際に住んでいる方のお宅を訪問して見学をしながら、実際にお住まいの方のお話も聞ける良い機会になりますよ。

一生にそう何度もない家づくり。是非、ご家族で家づくりを楽しんで下さいね。




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

十日戎に行ってきました。

2025.01.14

woodplusです。

毎日、寒い日が続いていますね。

さて、今年は例年以上にインフルエンザが猛威を振るっているようです。体調管理には一層気を付けて過ごしたいものですね。



先日、野見神社の十日戎に行ってきました!この時期になると毎年の恒例行事として、スタッフで福をいただきに参拝しています。商売繁盛の神様として有名な戎様にお願いをするのは、私たち工務店にとってもとても大切な行事の一つです。



当日はお天気にも恵まれ、多くの人で賑わっていました。境内に入ると、様々な屋台が並んでいて活気があり、本殿の近くでは福笹や吉兆、饅頭などの販売テントが設置されていて、福笹を選ぶ人々の笑顔に心が温まりました。今年も福笹をいただき、お守りと一緒に会社に飾る準備をしました。この福笹が、私たちの活動に力を与えてくれるような気がしています。


こういった伝統行事に参加すると、地域に根ざした工務店としての原点を改めて感じます。

今年も多くのお客様と素敵な家づくりができるよう、心を込めて頑張ります!

皆様にとっても福多き一年となりますように。
今年もよろしくお願いいたします!





高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

2025年度先進的窓リノベを利用して寒い冬を快適に過ごしませんか?   ■注文住宅コラム

2025.01.09

あけましておめでとうございます。

woodplusです。

2025年度最初のコラムは先日、環境省から発表になった2025年度 先進的窓リノベについてです。
冬の寒さが厳しいこの季節、窓から伝わる冷気や結露に悩まされていませんか?

実は、住宅内の熱の約50%は窓から逃げていると言われています。この熱損失を改善するための絶好のチャンスが、2025年度 先進的窓リノベ事業です。

この制度を活用して、寒さ対策と快適な住環境を同時に実現しませんか?



【寒い冬を快適にする窓リノベのメリット】

♦暖房効率の向上
窓の断熱性能が高まると、暖房で温めた空気が外に逃げにくくなり、部屋全体が暖かく保たれます。その結果、光熱費の節約にもつながります。

♦結露の軽減
冷えた窓に発生する結露は、カビやダニの原因にもなります。断熱窓を導入することで、窓表面の温度が下がりにくくなり、結露が減少します。


♦快適な室内環境
冷たい外気の影響を受けにくくなるため、窓際でも暖かく過ごせるようになります。リビングや寝室、など、どの部屋も快適な空間になります。洗面所や脱衣所、浴室など室内でのヒートショックになりやすい場所にもお勧めです。



補助金を活用してお得にリフォーム

先進的窓リノベ事業では、窓の種類や大きさに応じて補助金が設定されています。例えば、大型の窓を高断熱仕様に交換する場合、補助額が高くなるため、よりお得にリフォームが可能です。この機会を逃さず、家全体の断熱性能を見直してみてはいかがでしょうか?

寒い冬を快適に過ごすためには、窓の断熱性能が鍵を握ります。

2025年度先進的窓リノベ事業を活用すれば、暖かさだけでなく光熱費の削減や環境負荷の軽減も期待できます。この冬、窓リフォームで「暖かい、快適、エコ」を実現してみませんか?

ご興味のある方は、お気軽にご連絡下さい!お待ちしています。





高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

第49回 家づくり勉強会 開催
【受付を終了しました。】

2025.01.07

ご予約はこちらから


第49回家づくり勉強会は「家づくりの基本を学ぼう!」と題してお届けする90分の勉強会です。

ネットやSNSの検索だけでは知ることのできない「家づくりの基礎知識」から「住宅会社の裏話」まで他では聞けないお話をさせていただきます。


【家づくり勉強会の内容】

・お金について

 マイホーム計画に必要なコストとは?

 坪数や設備が全く同じでも、「総額500万円以上の金額差」が出る理由とは?



・性能について

 「耐震性能」や「断熱・気密性能」に考慮した上で、快適な間取りを作る方法とは?

 検討する住宅会社の性能を確認するために知っておきたい知識とは?



・土地について

 注文住宅を建てやすい土地と建てれない土地の見分け方とは?

 土地を探し始めるときに、一番初めに準備しなければいけないこと

 土地探しの際に、絶対にしてはいけない探し方とは?


今年最後の「家づくり勉強会」となります。

自由設計の注文住宅や建売住宅、マンションの購入をご検討中の方、いつかマイホームを持ちたいなぁとお考えの方へお届けする「家づくり勉強会」です。お気軽にご参加ください。



【勉強会講師】

woodplus代表 武下良太
高槻て生まれ育った地の者だからこその強みを活かし、地域に密着した家づくりを日々探求していす。
一生に一度のマイホームを考えられている皆様に、「暮らしを楽しむ家」を高性能、且つ、手の届く価格で提供させていただきます。

年末年始休業のお知らせ

2024.12.24

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
さて、woodplusでは下記の期間を年末年始休業日とさせていただきます。皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。





年末年始休業:2024年12月28日(土)~2025年1月6日(月)



・2025 年1月7日(火)より通常営業を開始いたします。

・本サイト・お電話・インスタグラム等でのお問合せにつきましても2025年1月7日(火)以降ご連絡させていただきます。







高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

施工事例を更新しました。

2024.12.24

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

工事例を新しく更新しました!

今回ご紹介するのは、周囲を囲まれても光と風を感じられる機能性に優れた間取りが特徴の注文住宅、「コンパクトな敷地で広がる、光と風を取り込む上質な家」です。

当社が手がけた最新の住まいです。

家づくりの参考になるポイントがたくさん詰まっていますので、ぜひご覧ください!

これから家づくりをお考えの方も、具体的なイメージを膨らませるきっかけになるはずです。

詳細は施工事例ページにてチェックしてみてください!



【施工事例はこちらから↓】

コンパクトな敷地で広がる、光と風を取り込む上質な家




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

家づくりなんでも 相談会  【随時受付中】

2024.12.17

お申込みはこちらから



家づくりを成功させるためには、家を建てる前に家づくりの知識を持っておくことが必要です。

woodplusでは月に1度「家づくり勉強会」を開催していますが、「日程が合わずにいけない」というお客様の声をいただくことがあります。

そこで今月は、お客様のお好きな日程で開催させていただく「家づくりなんでも相談会」を開催します。ご興味のある方は、予約フォームよりお客様のご都合の良い時間をお知らせください。お客様のご都合にあわせて日程を調整させていただきます。

年末で何かとお忙しい時期かと思います。事務所に行く時間はないなぁ・・・という方には、オンライン相談も受け付けています!予約フォームより、お気軽にご連絡下さい!

「家づくりなんでも相談会」では

・同じ面積・同じ間取りでも住宅会社によって数百万の差額が出てしまうのはなぜ?

・自分たちはいくらローンを借りられる?

・一般住宅と高性能住宅の光熱費、どちらがコスパが良いの?

・自分達に合った土地の選び方は?

・他社の「家づくり勉強会」でこんな事聞いたけど・・・どうなんだろう?

・2025年度新補助金制度「子育てグリーン支援事業」って何?

などなど、お客様の家づくりに関するたくさんの「?」にお答えいたします。



woodplusショールーム
チャイルドコーナーもご用意しています。

2025年度補助金制度「子育てグリーン住宅支援事業」が始まります。    ■注文住宅コラム

2024.12.10

こんにちは。

woodplusです。

今回のコラムでは2024年11月29日に国土交通省・環境省から発表された「子育てグリーン住宅支援事業」について簡単に解説します。

まず、子育てグリーン住宅支援事業は、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて住宅の省エネ化の支援を強化するため、国土交通省及び環境省がGX志向型住宅の新築や、子育て世帯等を対象とする長期優良住宅・ZEH水準住宅の新築を支援する新たな補助金制度です。子育てグリーン住宅支援事業で補助金が使える住宅の条件と金額、申請方法をご紹介します。



◆補助金が使える住宅の条件と金額

 ●GX志向型住宅とは

  環境に配慮し脱炭素社会の実現に貢献する省エネ性能や再生可能エネルギーの利用を重視した住宅

 ●長期優良住宅とは

  長く快適に住み続けられることを目的とした住宅で決められた基準で設計・申請し、都道府県知事もしくは市町村長に認定された住宅

 ●ZEH住宅とは

  年間のエネルギー収支をゼロ以下にすることを目指した住宅


※GX志向型住宅、長期優良住宅、ZEH住宅にはそれぞれの特徴とそれに伴った基準が設けてあります。詳しくはお問合せ下さい。



◆申請の流れ

1.工務店や住宅メーカーに相談し、条件に合った住宅の設計・施工を依頼する。

2.必要書類を準備し、支援事業への申請を行う(設計・施工を行う工務店や住宅メーカーが申請します)。

3.補助金を受け取る(住宅取得費用の一部に充てられます)。

※「子育てグリーン住宅支援事業」は、令和6年11月22日以降に上記条件を満たした物件の工事に着手したものを対象とします。



以上、「子育てグリーン住宅支援事業」について、受けられる住宅条件と金額、そして申請方法を簡単に書いてみました。子育てグリーン住宅支援事業は、これから家づくりをお考えの皆さんにとってお得に家を建てられるチャンスです。子育てグリーン住宅支援事業についてもっと詳しく知りたい方や、家づくりを検討されている方はお気軽にご相談ください!woodplusでは子育てグリーン住宅支援事業を最大限に活用し、家計に優しく、これからの環境にも配慮した高性能住宅をお客様と共に作っていきます。

尚、「子育てグリーン住宅支援事業」については予算が限られているため、早めに検討する事をお勧めします。






高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

完成見学会を行いました。

2024.12.09

woodplusです。

気づけば今年も残すところ1ヶ月、いよいよ師走の季節がやってきました。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

woodplusでは12月7日(土)・8日(日)に高槻市にてwoodplus施工の注文住宅の完成見学会を開催しました。



寒い時期の開催となりましたが、沢山のお客様にご来場いただき2日間の完成見学会を無事に終えることができました。寒い中、ご来場いただいたお客さま、ありがとうございました。また完成した注文住宅を、快く完成見学会の会場として提供してくださったS様ご家族にも感謝、感謝です。ありがとうございました。



周りを住宅に囲まれた敷地に建設したこちらの注文住宅は、施主様から「明るく、風通しの良い家にしたい」とのご要望をいただき、家の中心に吹き抜けを配置する提案をさせていただきました。吹き抜けと吹き抜け窓から差し込む光で明るいリビングは、ご来場いただいたお客様からも好評でした。また、ご来場いただいたお客様からは、「外は寒かったけど、家の中は暖房が一つでも暖かいなんて最高ですね」、「光熱費が安くなりそう」といった感想をいただきました。お客様には1年を通して外気に関係なく、家の中で快適に過ごせる「冬暖かく、夏涼しい家」を肌で感じていただけたと思います。

こちらの注文住宅ではお施主様のご厚意で12月14日(土)・15日(日)にも引き続き完成見学会を開催させていただきます。家づくりを検討中の皆さま、師走の忙しい時期ではありますがご予約の上ご来場いただきwoodplusの注文住宅を体験してみてください。損はさせませんよ~。

会場でお待ちしています!




完成見学会へのご予約はこちらから




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

第48回 家づくり勉強会を開催しました。

2024.12.02

こんにちは。

woodolusです。

12月1日(日)に今年最後の「家づくり勉強会」を開催しました。お忙しい中、ご参加いただいたお客様、誠にありがとうございました!

今回の勉強会では、家づくりを考え中のご家族に向けて、ネットやSNSの検索だけでは知ることのできない「家づくりの基礎知識」から「住宅会社の裏話」まで、多岐にわたってお話させていただきました。お客様からは冬を迎えるにあたり寒さや光熱費にお悩みをお聞きし、断熱性能や気密性の大切さについてお伝えさせていただきました。初めての家づくりは何から始めればいいのか不安な方も多いですが、ご参加いただいた皆様から「すごくわかりやすかった」とのお声をいただき、私たちも嬉しい気持ちになりました。

woodplusでは2024年に「家づくり勉強会」を7回開催させていただき、多くのお客様が勉強会へご参加くださいました。家づくり勉強会にご参加いただいたお客様から「家づくりについて少し理解が深まった」「安心して家づくりを進められそう」というお言葉をいただけるたびに、私たちもお役に立てた喜びを感じることができました。来年も家づくりを考える皆さまの疑問や不安に寄り添える勉強会をたくさん企画していきたいと考えております。

最後に、今回の勉強会にご参加くださった皆様が「家づくり勉強会」を通じて、家づくりをスタートする第一歩を踏み出していただけたら幸いです。今回の「家づくり勉強会」へ参加できなかったけど、家づくりの話を少し聞いてみたいと思っている皆さん、まだ間に合います!woodplusでは12月7日・8日・14日・15日に高槻市にて完成見学会を開催予定です。完成見学会でも、家を見学しながら質問にお答えする時間を設けています。ご興味のある方は、下記の画像をタップしてご予約下さい。また、次回の勉強会は2025年、年明けに予定しています。詳細が決まり次第、ホームページやSNSでお知らせしますので、お見逃しなく!


完成見学会のお申し込みはこちらから↑




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

来年の家づくり計画を考える!今から準備しておきたいポイント ■注文住宅コラム

2024.11.27

woodplusです。
今年も残りわずか。来年に向けて家づくりを検討している方も多いと思います。家づくりは人生の中でも大きな計画でもあり大きな買い物でもあります。家づくりのポイントを知っているのと知らないのでは購入価格に差がでる事もあり、事前のしっかりとした準備が成功の鍵を握ります。そこで今回のコラムでは、来年に向けて家づくりをスムーズに進めるために、今から始めておきたい準備についてお伝えします!

【理想の住まいをイメージする】

まずは、家族みんなで「どんな家に住みたいか」を話し合いましょう。

例えば、

• 広いリビングで家族が自然と集まれる空間
• テレワークや趣味に使える個室やコーナー
• 冬でも暖かく、光熱費が抑えられる省エネ住宅  など

こうした希望や暮らし方のイメージをご家族でリストアップし共有しておくと、マイホームの理想が具体化しやすくなります。参考になる画像をSNSや雑誌から集めてみるのもおすすめですよ。woodplusでも参考になる画像をホームページで掲載しています。是非、参考にしてみてくださいね。

woodplusの施工事例はこちらから



【予算を明確にする】

次に大切なのは、資金計画です。家づくりには本体工事費だけでなく、土地代や諸費用、引っ越し代、インテリア費用などもかかります。
そこで、

• ご家族で実際に住宅にいくらかけられるか?予算を話し合う。

• 銀行の住宅ローンシミュレーションを活用して、月々の返済額を確認する。
• 家全体の予算を計算し、工務店や住宅メーカーと相談する。 など

資金面からも「どこにこだわり、どこでコストを抑えるか」を明確にしておくと、納得のいく家づくりが進められます。



【土地探しをスタート】

土地がまだ決まっていない場合は、年末年始の間に情報収集を始めるとよいでしょう。

例えば、
• 希望のエリアや周辺環境(学校、スーパー、駅など)をリストアップする。
• 気になる土地が見つかったら、日当たりや地盤の状態を確認する。 など、
ネットでも探せますが、その土地に詳しい工務店やメーカーなどに一緒に土地探しをサポートしてもらうと、専門的なアドバイスが得られ、スムーズに進められますよ。勿論、woodplusでもサポートをさせていただきます!お気軽にご連絡下さい。



【住宅性能について学ぶ】

理想の家を建てるためには、性能についての知識も欠かせません。特に以下の3つは重要だとwoodplusは考えています。

• 断熱性・気密性:快適な温度を保ち、光熱費を抑える家。
• 耐震性:地震に強い家で安心した暮らしを実現。
• 省エネ性能:太陽光発電や蓄電池の導入で、環境にもお財布にも優しい住まいに。

性能にこだわることで、四季を通して快適で長く住み続けられる家、ランニングコストを抑えた家が実現します。



来年の家づくりを成功させるには、今からの準備がとても大切です。理想を具体化し、信頼できる工務店と一緒に進めることで、安心して夢のマイホームを実現できます。woodplusでは上記に書いたような内容を中心にお話する「家づくり勉強会」を12月1日(日)に開催します。「家づくり勉強会」ではwoodplusで実際に建てたお客様の例や表・グラフを用いて分かりやすくお話させていただく他に、ネットでは知ることのできないお得な情報もお話させていただきます。
ぜひこの年末の時間を使って、家づくりの第一歩を踏み出してみませんか?


家づくり勉強会へのご予約はこちらから




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

完成見学会のご予約を開始しました!

2024.11.18

woodplusです。

大阪府高槻市にwoodplusの注文住宅が完成します。

お施主様のご厚意により

12月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)

の4日間限定で完成見学会を開催させていただくこととなりました。

是非、この機会に「冬は暖かく、夏は涼しい」woodplusの注文住宅を、目で見て触れて体感してください。

現在家づくりをお考えの方、これから家づくりを考えようと思っている方、家づくりに興味のある方に、ご参考になる見どころ体感ポイントが沢山ある注文住宅です。

沢山のお客様に合えることを楽しみにしています♪

ご予約は上記の画像をタップしていただいて予約フォームからお申込みいただくか、
お電話にてお申込み下さい。




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

完成見学会【プライベートテラスのある家】in高槻市 開催
【受付を終了しました。】

2024.11.18

ご予約はこちらから

大阪府高槻市にwoodplusの注文住宅が完成します。

お施主様のご厚意により

12月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)

の4日間限定で完成見学会を開催させていただくこととなりました。

是非、この機会に「冬は暖かく、夏は涼しい」woodplusの注文住宅を、目で見て触れて体感してください。

現在家づくりをお考えの方、これから家づくりを考えようと思っている方、家づくりに興味のある方に、ご参考になる見どころ体感ポイントが沢山ある注文住宅です。

沢山のお客様に合えることを楽しみにしています♪

見どころポイント

・プライベートテラス&吹き抜け

 吹き抜けから光が降り注ぎ、その先にはプライベートテラスが広がります。通風や採光の確保はもちろん、開放感あふれる空間を感じることができます。


・下がり天井と間接照明

 レッドシダー貼りの「下がり天井」と間接照明の組み合わせでカフェにいるような落ち着きのある空間を楽しめます。


・ここに欲しいを実現した造作家具

 置きたい空間にジャストフィットな家具を統一されたテイストで造作しました。インテリアの統一感と床や空間に合わせて木のぬくもりを是非感じで下さい。


・洗濯動線を考えた間取り

 ウォークインクローゼットを洗面脱衣所の隣に配置することで、干した洗濯物をそのまま片づけれるNiceな動線ができました。


・2Fホール

 壁一面に造作デスクカウンターを設置し、家族の気配を感じながらゆったりと区切られた空間で読書を楽しんだり、ワークスペースとしてお使いいただける空間になりました。


【お家データ】

敷地面積 87㎡(26坪)

1F 45㎡(13坪)・2F 32㎡(10坪)

 

「第48回家づくり勉強会」好評、予約受付中です!

2024.11.15

woodplusです。

12月1日(日)に、家づくりを検討されている皆さまに向けた「第48回 家づくり勉強会」の受付を開始しました!これから家づくりを始める方や、具体的に計画を立て始めた方にも役立つ情報が沢山詰まった勉強会になっています。是非、ご参加下さい。


ご予約は上記の画像をタップしていただいて予約フォームからお申込みいただくか、お電話にてお申込み下さい。


今回の勉強会では、家づくりを進めるにあたっての基本的なポイントから、押さえておきたい最新の設備や間取りの工夫まで、幅広くお話しします。「初めての家づくり、何から手をつけたらいいかわからない」「予算の立て方や土地選びのコツが知りたい」といった疑問にお答えするほか、トレンドやデザインのヒントもたっぷりご紹介します。参加いただくことで、家づくりの計画がぐっとイメージしやすくなること間違いなしです!

勉強会は少人数制で、お一人お一人の疑問にもしっかりお答えできる時間を確保しています。質問や気になることがあれば、気軽に相談いただける場として、リラックスしてお越しください!人気のイベントのため、参加枠が埋まりやすくなっていますので、ご希望の方はお早めにご予約ください。

家づくりの一歩目を安心して踏み出すための勉強会、皆さまのご参加を心よりお待ちしております!



セミナー風景
キッズコーナーもご用意。スタッフ及びお子様の年齢に合わせたおもちゃもご用意しています。





高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************



第48回 家づくり勉強会 開催
【受付を終了しました。】

2024.11.07

お申込みはこちらから



第48回家づくり勉強会は「一歩踏み出すタイミングに迷っている方へ」と題してお届けする90分の勉強会です。

ネットやSNSの検索だけでは知ることのできない「家づくりの基礎知識」から「住宅会社の裏話」まで他では聞けないお話をさせていただきます。


【家づくり勉強会の内容】

・お金について

 マイホーム計画に必要なコストとは?

 坪数や設備が全く同じでも、「総額500万円以上の金額差」が出る理由とは?



・性能について

 「耐震性能」や「断熱・気密性能」に考慮した上で、快適な間取りを作る方法とは?

 検討する住宅会社の性能を確認するために知っておきたい知識とは?



・土地について

 注文住宅を建てやすい土地と建てれない土地の見分け方とは?

 土地を探し始めるときに、一番初めに準備しなければいけないこと

 土地探しの際に、絶対にしてはいけない探し方とは?


今年最後の「家づくり勉強会」となります。

自由設計の注文住宅や建売住宅、マンションの購入をご検討中の方、いつかマイホームを持ちたいなぁとお考えの方へお届けする「家づくり勉強会」です。お気軽にご参加ください。



【セミナー講師】

woodplus代表 武下良太

高槻て生まれ育った地の者だからこその強みを活かし、地域に密着した家づくりを日々探求しています。一生に一度のマイホームを考えられている皆様に、「暮らしを楽しむ家」を高性能、且つ、手の届く価格で提供させていただきます。

M様邸 手形式を行いました。

2024.10.31

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

先日、棟上げをしたM様邸で上棟式及び手形式を行いました。



始めに、無事棟上げをしたことをお祝いして上棟式を行いました。

上棟式では家屋の守護神と大工の神様に棟上げを無事に終えたとこに感謝し、今後の工事が最後まで安全に無事に進められるようにと御幣に手を合わせ、建物の四方にお神酒を撒きます。



上棟式に続いて、手形式を行いました。

手形式では柱に手形を押したり、ご家族の皆さんの大事にしている言葉や家訓等を書いてもらいます。手形や家訓は家が完成したら見えなくなってしまいますが、ご家族の家づくりの思い出を作るセレモニーです。M様ご家族にもそれぞれ好きな色の絵具を手に塗り、柱に手形を押してもらいました。スタッフから手に絵具を塗られている間もじっと神妙に見つめていたSちゃんが、とても可愛く微笑ましかったです。

手に絵具を塗ってもらっているSちゃん
お母さまと一緒にペタ
M様は黄色い絵具でペタ



手形式と前後して、第三者機関による金物検査と特別行政庁による中間検査も行いました。どちらも合格をしないと工事が進まないため、大丈夫と確信はしつつ何があるかもわからないのでドキドキする瞬間です。

結果は無事合格をもらいホッとしました。

第三者機関による金物検査中
特別行政庁による中間検査中

M様邸の上棟式及び手形式はご家族の笑顔一杯の暖かい式となりました。
工事はいよいよ内装木工事に入ります。

お引き渡しまでまだお時間をいただきますが、今後もM様ご家族と工事状況や家に対する想いを共有しつつ丁寧に進めてまいります。




高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

第47回 家づくり勉強会を開催しました。

2024.10.28

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

10月27日に「家づくり勉強会」を開催しました。

今回は、家づくりを具体的に考え始めた方から、これから家づくりを検討しようかなとお考えの方まで、幅広い皆さんにご参加いただきました!ご来場いただいた皆さま、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました!


今回の勉強会では、家づくりの基礎知識から具体的な間取りの考え方、ライフスタイルに合わせた住まいづくりについて、わかりやすくお話ししました。「自分にあったローンってどうやって探すの?」「高気密・高断熱の家のメリットとは?」など、皆さんからの質問もいただき、和やかな雰囲気の中で進めることができました。

勉強会後半は、土地選びや高気密・高断熱の家のメリットとランニングコストの違いなど、家づくりを進めるうえで気になるポイントについても解説しました。具体的なアドバイスを聞けたことで「家づくりのイメージが掴めた!」と感じていただけたようで、私たちも嬉しい限りです




今後も定期的に家づくり勉強会や完成見学会を開催し、家づくりをもっと楽しく安心して進められるようなサポートをしていきたいと思っています。次回の家づくり勉強会は11月30日(土)・12月1日(日)に開催を予定しています。次回が年内最後の家づくり勉強会になる予定です。詳細が決まり次第ホームページや公式SNSでお知らせいたしますので、どうぞお楽しみに!

最後に、ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

woodplusではこれからも皆さまの「理想の住まいづくり」を全力でサポートしていきます。





高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************

M様邸 土台検査を行いました。

2024.10.21

皆さん、こんにちは。

woodplusです。

先日、M様邸に於いて第三者機関による土台検査を行いました。

土台検査は建物の安定や安全性に欠かせない基礎工事の品質を確認するために行う重要な検査です。


土台検査では

・土台が図面通りに配置されているか?

・土台か水平に設置されているか?

・土台自体に欠けやクラックが入っていないか?

・床下の断熱材の種類や厚さが図面の指示通りに施工できているか?

などを中心に検査を行います。

M様邸の土台検査も第三者機関によってしっかり検査をしました。検査は決められた項目を手順に決められた手順に則り行っていきます。また検査した内容は写真に収め、報告書と共にお引渡し書類の1つとしてM様へ提出させていただきます。

この日に行ったM様邸の土台検査は無事合格。家の土台は耐震性能に関わる重要な部分です。この段階でしっかり検査を行い、合格判定を受けることで自信を持って次の工事工程へ進むことができます。

弊社ではお客様の大切な家を守るために、こうした第三者機関の検査を随所で行いながら、最高の品質を目指して施工しています。これからも、安全で安心な住まいづくりをお届けできるよう、スタッフ一同精一杯頑張っていきます。





高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でのご検討につきましては、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************