Loading...

資料請求

お問い合わせ

NEWS

【現場レポート】M様邸の地鎮祭に立ち会ってきました!

2025.10.17

こんにちは!

高槻市で注文住宅を手がけるwoodplusです。

10月4日(土)、M様邸の地鎮祭に立ち会わせていただきました。

家づくりの第一歩となる大切な儀式。その様子を少しレポートします!


地鎮祭って何をするの?

地鎮祭は、家を建てる前に行う大切な儀式です。

土地の神様に「これから家を建てさせていただきます」とご挨拶し、工事の安全と家族の繁栄を祈願します。

実は地鎮祭には2つのスタイルがあります。

一つは、実際に家を建てる土地で行う方法。

もう一つは、神社で行う方法です。

初めて家を建てる方にとっては「どちらがいいの?」「準備は大変?」と不安に思われるかもしれません。でも大丈夫です。神社の手配から当日の準備まで、すべて私たちwoodplusで行いますので、お客様にご負担をおかけすることはありません。安心してお任せください。

今回はM様とwoodplus代表の武下で打ち合わせをし、高槻市内の野見神社でM様邸の地鎮祭を執り行うことになりました。


あいにくの雨でも、温かい時間に

当日はあいにくの雨模様。

でも、M様ご家族の笑顔は晴れやかでした。

神社での地鎮祭は、実際の建築予定地ではなく神社の境内で行います。

雨の心配も少なく、落ち着いた雰囲気の中で執り行えるのがメリットです。

今回は神主さんによる祈祷と、記念撮影を行いました。


2歳の娘さん、Rちゃんの真剣なまなざし

神主さんによる祈祷の時間。

M様の娘さん、Rちゃんがじっと神主さんを見つめていたのが印象的でした。

2歳という年齢を考えると「じっとしていられないかも…」と心配していたのですが、その心配は杞憂に終わり、神主さんの祝詞が響く中、小さな手を合わせて真剣な表情で聞いている姿。

その神妙な様子に、私たちスタッフも思わず感動してしまいました。

「Rちゃんが健やかに育つ家を、絶対に作ろう」

改めてそう心に誓った瞬間でした。


記念撮影で見せた可愛らしいポーズ

地鎮祭の中で、ご家族での記念撮影もさせていただきました。

するとRちゃん、カメラを向けられた途端に足をちょこんと曲げてポージング!

さっきまでの真剣な表情から一転、はにかんだ笑顔を見せてくれました。

その愛らしい姿に、M様ご夫婦も私たちスタッフもみんな笑顔に。

雨の日だったけれど、温かくて幸せな時間が流れました。


家づくりへの想いを新たに

地鎮祭を終えて、M様ご夫婦とお話しする時間がありました。

「いよいよ始まるんだなって、実感が湧いてきました」

そうおっしゃるM様の表情は、期待と少しの緊張が入り混じったような、でもとても前向きなものでした。

私たちwoodplusは「暮らし楽しむ家つくり」をキャッチコピーに掲げています。

この言葉には、ただ家を建てるだけでなく、家を建ててる間もワクワクときめいていただく、そして完成後はそこでの暮らしが豊かで楽しいものになってほしいという願いが込められています。

M様ご家族が笑顔で過ごせる家。

Rちゃんが元気に走り回れる家。

そんな「暮らしを楽しむ家」を、これから一緒に作り上げていきます。


woodplusが大切にしていること

woodplus──この名前には、私たちの想いが詰まっています。

「wood」は、自然の中にある心地よさ、時を重ねるごとに味わいを増す素材。

「plus」は、そこに快適さや美しさ、そして心まで豊かにする暮らしの体験をプラスしたいという想い。

無垢の木や塗り壁に囲まれた本物の暮らし。

床に素足をつけた瞬間に伝わる温もり。

空間にふんわりと漂う木の香り。

職人が丁寧に作り上げる素材だからこそ、住まいへの愛着が育ちます。

M様邸でも、この「プラス」をたくさん詰め込んだ家づくりを進めていきます。


M様邸、11月中旬に着工予定!

地鎮祭を無事に終えたM様邸は、11月中旬に着工予定です。

これから基礎工事、上棟、内装工事と進んでいきます。

その様子も、このブログで随時レポートしていきますので、ぜひチェックしてくださいね。

「注文住宅ってどんな風に建っていくの?」

「家づくりの流れを知りたい」

そんな疑問をお持ちの方にも、参考にしていただけると思います。


地鎮祭のこと、家づくりのこと、お気軽にご相談ください

今回のM様のように「初めての家づくり」という方がほとんどです。

「地鎮祭って何を準備すればいいの?」

「誰が参加するの?」

「服装はどうすれば?」

そんな疑問や不安、すべてお聞かせください。

私たちwoodplusは、お客様のライフスタイルやご希望に寄り添ったご提案を心がけています。

無理のない資金計画をベースにしながら、ちょっとしたこだわりや楽しみがある暮らしのワクワクをプラス。打ち合わせを重ねながら、使いやすさとデザイン性を兼ね備えたオンリーワンの空間を一緒に作り上げていきます。

高槻市東上牧のショールームでは、実際の建材サンプルや模型もご覧いただけます。

個別相談会も随時開催中です。お仕事で忙しい方、遠方にお住まいの方には、オンライン相談も受け付けていますので、お気軽にご利用ください。

家づくりの第一歩、一緒に踏み出しませんか?


最後に

M様、地鎮祭へのご参加ありがとうございました。

Rちゃんの真剣な眼差しと可愛らしい笑顔、忘れません。

ご家族が笑顔で、健康で、楽しく暮らせる家。

そんな家を、私たちwoodplusスタッフ一同、心を込めて作り上げていきます。

11月からの着工、楽しみにしていてくださいね!


家づくり #地鎮祭 #注文住宅 #高槻市 #woodplus #無垢の家 #自然素材の家 #子育て世代 #マイホーム #工務店





高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・

狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・

ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

【対象エリア】

高槻市・茨木市・島本町

お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。

※上記エリア以外でご検討の方は、直接弊社までご確認ください。

************************************************************************

woodplus  ㈱武建築工房

「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店

新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション

大阪府高槻市東上牧3-30-8

TEL: 072-669-8550

************************************************************************