完成見学会で発見!実際に住んでわかる間取りの工夫とは ■注文住宅コラム
2025.09.24
皆さん、こんにちは。
woodplusです。
お彼岸も過ぎて、朝晩がだいぶ涼しくなりましたね。過ごしやすい季節になると、新築やリフォームをお考えの方から「間取り図を見てもイメージが湧かない…」「実際に住んでみて使いにくかったらどうしよう」といったお悩みのご相談が増えてきます。注文住宅の間取りは図面だけでは分からない、実際の暮らしやすさがとても大切です。完成見学会に参加されたお客様からは「こんな間取りの工夫があるんですね!」という驚きの声をたくさんいただきます。
そこで今回のコラムでは、私たちが普段の完成見学会でお伝えしている「実際に住んでわかった使いやすい間取りの工夫」をいくつかご紹介させていただきますね。
【毎日の家事が楽になる!家事動線の良い間取り】
今までの完成見学会で、特に奥様方から「これは便利!」とお声をいただいたのが、洗濯動線を重視した間取り設計です。
私たち女性スタッフの実体験からも言えることなのですが、共働きで忙しい毎日、少しでも家事を楽にしたいですよね。そこで提案させていただいているのが「洗う→干す→しまう」が一直線でできる間取りなんです。
洗濯機のある洗面所から、そのまま隣接するランドリールームへ。天候や時間を気にせずいつでも洗濯物を干せて、乾いたらそのまま隣のファミリークローゼットへ移動できる設計が人気です。花粉や PM2.5 も気になりませんし、防犯面でも安心ですよね。実際にお住まいになったお施主様からは「洗濯のストレスが本当になくなりました!」というお声をいただいています。


キッチンの間取りも重要ですよね。冷蔵庫からシンク、コンロへの移動がスムーズにできる配置はもちろん、パントリーへのアクセスも考慮した設計。買い物から帰ってきて重い荷物をキッチンまで運ぶ動線も、実は暮らしやすい間取りを大きく左右するんです。


【リビングがいつもスッキリ!収納アイデアのある間取り】
「子どもがいると、どうしてもリビングが片付かなくて…」これも本当によくお聞きするお悩みです。注文住宅なら収納を考えた間取り設計ができます。
そこでおすすめしているのが、リビングの一角に設ける畳コーナーです。お子様の遊び場としても、ちょっと横になりたい時のくつろぎスペースとしても重宝するのですが、実はこの畳の下に大型収納を設けることができるんです!
この収納、想像以上に大容量で、ちょっとした季節の家電から来客用の布団、お子様の大きなおもちゃまでスッキリ収納できます。畳の下が引き出し式の収納なので、出し入れも簡単。リビングに収納家具を置かなくても済むので、広々とした空間を保てるんですよ。


また、テレビを壁掛けにしてその裏に収納空間を設ける工夫も人気なんです。稼働棚を設置することで、テレビ周りの機器やWiFi、PC、必要書類など家族みんなの「とりあえず置き」まで、すべてテレビの裏にスッキリ収納。見た目は壁掛けテレビでスタイリッシュなのに、実は大容量の収納が隠れている頼れる存在です。


実際にお住まいのお施主様からは「来客があっても慌てて片付けなくて済むようになりました」というお声も。これって、すごく嬉しいことですよね。
【家族のつながりを感じる間取り設計】
最近特に人気なのが、家族がそれぞれの時間を過ごしながらも、お互いの気配を感じられる間取りです。新築の間取りでは、このバランスがとても大切になります。
例えば、キッチンからリビング・ダイニング全体が見渡せる対面キッチンの配置。お料理をしながらお子様の宿題を見守ったり、リビングでくつろぐご家族との会話を楽しんだり。「ママ、見て見て!」の声にもすぐに応えてあげられますよね。
そして、リビングの一角に設けたワークスペース。在宅ワークが増えた今、家族の気配を感じながらもお仕事に集中できる間取りとして、とても重宝されています。お子様にとっても「パパ(ママ)がお仕事している」ことが身近に感じられて、自然と静かに過ごす時間も生まれるんです。
階段の位置も実は大切なポイント。必ずリビングを通って2階に上がる間取りにすることで、帰宅したお子様の「ただいま」を自然と聞くことができます。思春期のお子様ともコミュニケーションが取りやすくなったという嬉しいお声もいただいているんですよ。


【高槻市の工務店が提案する自然素材の住宅】
woodplusでは「wood」──自然の心地よさを大切にしながら、快適さや美しさを”プラス”する注文住宅づくりを心がけています。
無垢材のフローリングは、年月を重ねるごとに味わいが増すのが魅力ですが、実は調湿効果もあるんです。湿度の高い夏はサラッと、乾燥する冬はしっとりと、お部屋の湿度を自然に調整してくれます。
漆喰の壁も同様に調湿効果があり、さらに空気を浄化してくれる効果も。小さなお子様がいらっしゃるご家庭でも安心してお過ごしいただける健康住宅です。
自然素材の住宅は「メンテナンスが大変そう…」と思われがちですが、実は意外と手がかからないんです。無垢材に小さな傷がついても、それもまた味わいの一つ。完璧を求めすぎず、家族と一緒に年を重ねていく素材として楽しんでいただけます。

【完成見学会で体感してみませんか?】
いかがでしたか?間取りの工夫は、実際に見て、歩いて、体感していただくのが一番です。
「こんなに動線がスムーズなんですね」「収納がこんなにたくさん隠れているなんて!」「自然素材の心地よさって、こういうことなんですね」
完成見学会では、そんな発見がたくさんあります。
この度、9月27日(土)・28日(日)、そして10月4日(土)・5日(日)の4日間、高槻市にて
完成見学会「どこにいても家族を感じられる家」を開催いたします。
今回ご紹介した工夫はもちろん、実際にお住まいになるご家族の暮らしを想像しながら設計した間取りを、ぜひご自身の目で確かめてみてください。お子様連れでのご参加も大歓迎です!
【地域密着の工務店だからこそできる注文住宅】
私たちwoodplusは、高槻市、茨木市、島本町を中心とした地域密着の工務店として、この土地の気候や環境を知り尽くしています。
地域の特性を活かした注文住宅づくり、そして何より「暮らしを楽しむ家づくり」をモットーに、お客様一人ひとりの想いに寄り添った住まいをご提案させていただいています。
家づくりの第一歩は、まず「見て、感じること」から。完成見学会でお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております!
高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・
狭小地や奥行きのある土地で家を検討中・・・
ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。
【対象エリア】
高槻市・茨木市・島本町
お建ていただいたお客様宅に何かトラブルなどがあった際に、すぐに対応させていただけるようにwoodplus事務所を中心に、車で1時間圏内をエリアとさせていただいております。
※上記エリア以外でご検討の方は、直接弊社までご確認ください。
************************************************************************
woodplus ㈱武建築工房
「地域で最もお客様想いであること」をモットーに地域に密着した工務店
新築・ZEH住宅・リフォーム・店舗・リノベーション
大阪府高槻市東上牧3-30-8
TEL: 072-669-8550
************************************************************************